カテゴリー「宮田リザーブ22」の8件の記事

2024年3月 1日 (金)

ディレーラの変形修正は難しいです。

今日は昨日の続きと一件1台のご依頼です。

昨日の続きは、スポークを張り直してお届けし、ディレーラーの変形の修正です。
ハンガーも曲がっていて、ローギヤでディレーラーがスポークと干渉します。
ガイドプーリーとテンションプーリーの軸もねじれて平行が出ていません。
ケージ自体も捻じれているようです。
捻じれを直し、ハンガー曲がりも目視範囲で修正しました。
何んとか全段変速しスポークとの干渉もなくなりましたが、乗車点検するとトップと2段目の間をチェーンが行き来することが有り、完璧には程遠いです。
お客様にはハンガーとディレーラーの交換をお勧めしました。

ご依頼はシティ車後輪のパンク修理のご依頼です。
折り目(谷折りと山折りの交差部)パンクと異物パンクの二か所です。
いずれもSパッチで対処しました。
各部点検でチェーンの張りと前輪の虫ゴム交換です。
各部点検して修理完了です。

なかなか買い手のつかない宮田リザーブ22改ですが、
Dsc_0009_20240301211001 Dsc_0008_20240301211001 Dsc_0007_20240301211001 Dsc_0006_20240301211001 Dsc_0010_20240301211001

Dsc_0011_20240301211001

今年から保育園の孫の自転車に変身しました。
タイヤを太くしたので、泥除けとのクリアランスが狭くなり間抜けな自転車ではなくなりました。
バルブをシュワルベ英式バルブに変えて、エアハブの圧力設定も4気圧に変更し、タイヤは常時4気圧での走行です。

2023年8月 6日 (日)

宮田リザーブ(改)課題発見

今日は、四件6台のご依頼です。

一件目は、シングルギヤバイクのパンク修理のご依頼と、シティ車の点検。
パンクは揉まれとチューブ欠陥の複合です。
Sパッチで対処しました。
 シティ車は、放置のエアー抜けで空気も残っていたので、虫ゴム交換と各部点検、注油で完了です。

二件目は、シティ車のパンク修理のご依頼です。
折り目(山折り)パンクでした。

三件目は、リング(サークル)錠のクあkンのご依頼。
まだ新しい自転車でざっとの点検と注油で完了です。

四件目は、シティ車のパンク修理と点検の2台のご依頼です。
パンクは軽い揉まれパンクです。
Sパッチで対処しました。
もう一台の点検は、サドルポジションを色々変えて乗りやすいポジション探しです。
完璧には程遠いようでしたが、何とか乗って慣れてみますとのことでご了解頂きました。
免許を返納されて自転車を日常の足にされるようです。

なかなか買い手のつかない宮田の20インチ車(改)も試して頂きましたが、ハンドルとサドルのクリヤランスが不足でした。
課題が見つかりましたので、ハンドルの位置を上げながら、男性でも乗れるクリアランスを確保しようと思います。

2022年11月 3日 (木)

組みあがりました。

後輪を入れ替えて組みあがりました。

Dsc_0035_20221103175001

ちょっと乗ってみましたが、軽く走ります。

ハンドルが重かったので、ヘッド部のベアリングをバラ玉からリテーナーに交換しました。
交換して、ハンドルの重さは解消しました。
私には今のところ、バラ玉でヘッド部を組み上げる技術は無いようです。

歩くより少し早いぐらいの速度でも、何とか走ってくれます。
走行安定性は良さそうです。

ゆっくり走れて、足つきのいい、空気入れのいらない自転車です。(週に2~3回以上乗る必要があります)

取り付けてはいませんが、純正の荷台もありますので、取り付け可能です。

前照灯はオートライトではないので、常時点灯です。

当店のお近くで、ご希望の方がいらっしゃいましたら、25,000円で販売いたします。
試乗も可能ですので、お声をお掛けください。

新旧ホイール

左がオリジナルのホイール、右が交換後のホイールです。

オリジナルは22X1.75HEです。
交換後は、20X1 3/8WOです。
タイヤが太いのでオリジナルのほうがかなり大きく見えますが、リム径はそれほど変わっていません。
ステンレスリムからアルミに変わっています。

スプロケットはオリジナルが14T
交換後は16Tを予定しています。
Dsc_0037_20221103112601

ブレーキはどちらもバンドブレーキですが、
オリジナルは90mmドラム
交換後は70mmドラムの予定です。
Dsc_0036_20221103112601

今のフレームに使用可能で足付きをよくするために20インチにサイズダウンしました。
アルミリムと細身のタイヤは、重量低減も意識しています。
バンドブレーキの径を小さくしたのは、コントロールしやすいブレーキにすることと、音泣き防止です。
エアハブは、なかなかしっかり空気を入れられない体力のない方でも、軽く自転車に乗って頂きたい思いからです。
16Tのスプロケットは、低速でも安定して走行できるように準備しましたが、乗車確認の結果によっては、14Tに戻すかもしれません。

2022年11月 2日 (水)

22インチ車ではなくなります。

今日は、ホースのカットからです。

カット位置のマーキングをして、
Dsc_0031_20221102180001

こんなツールを使います。
Dsc_0032_20221102180101
ホースの断面が傾きません。

カットしました。
Dsc_0033_20221102180201
エアハブのホースです。
Dsc_0034_20221102180301
ハブダイナモ仕様の前輪用エアハブです。
アルミリムの20インチWOにしました。
走行抵抗が減ってくれるかなとの期待を込めています。

古いホイールはエンド幅90mmです。
Dsc_0035_20221102180801

ちょっと無理やり広げてホイールをセットしました。

前照灯のコードに端子を付けました。
Dsc_0036_20221102181001 Dsc_0038

ブレーキシューもステンレス用からアルミ用に変更です。
Dsc_0040_20221102181201 Dsc_0041_20221102181201

前輪周りはほぼ完成です。
Dsc_0042

明日は、後輪の入れ替え予定です。

2022年11月 1日 (火)

ハンドル周り

BBはグリスを入れ替えて、組み上げました。
Dsc_0039_20221101195001
少し回転は軽くなりましたが、与圧はしっかりかけてあります。

チェーンリングは36Tです。
Dsc_0030_20221101195501

ハンドルはメーカー不明です。
Dsc_0032_20221101194901 Dsc_0034_20221101195001
材質の刻印と、ステムには限界表示が日本語で刻印されています。

サドルは有明サドルです。
Dsc_0037_20221101195701

ブレーキは吉川製作所
Dsc_0043_20221101195801 Dsc_0032_1
ブレーキアーチには魚の刻印です。

グリップとブレーキレバーも取り付けました。
Dsc_0044

今のところ製造年を特定できそうな刻印は見つかっていません。

2022年10月31日 (月)

セレクター(OCS)BB

Dsc_0030_20221031185801
ヘッド部のバラ玉は、2322個づつです。
あまりヘッド部を開けたくはないので、たっぷりとグリスを入れて組み上げました。

Dsc_0031_20221031190201
BB部はセレクター(OCS)BBです。
古い仕様ですが、メンテナンスがしやすいこと、別規格に変えられることを考えて、このまま使います。

Dsc_0032_20221031190901
グリスが固まっていますので、グリスを交換して明日組み上げます。

2022年10月30日 (日)

リハビリ(宮田リザーブ22組み立て)開始

骨折については、ほぼ支障なく歩けるようになりました。

片目しか手術が終わっていないため、遠近感が掴めず、出張修理は11月末まで休ませて頂く予定ですが、修理の感を取り戻すため、自転車修理のリハビリを開始しました。

ずいぶん以前にオークションで落札した小径の自転車です。
Dsc_0003_20221030175501
なるべく、力の弱くなられた高齢の方でも乗りやすい自転車にしたくて、何ができるか考えているうちに時間ばかり経ちました。

取り敢えず、箱から出して車輪まで付けました。
Dsc_0031_20221030175901

古いものなので、回転部のグリスの状態は確認してから組みます。
ペタルは滑らないゴム製です。
Dsc_0032_20221030181401 Dsc_0033_20221030181401
まだ傷みはありません。

分解して、
Dsc_0034_20221030181501  
ベアリング部にグリスを追加しました。

ヘッド部はベアリングがリテーナーではなくバラ玉です。
Dsc_0036_20221030181801 Dsc_0037_20221030181801
グリスは劣化しているので、入れ替えますが、今日はここまでです。

その他のカテゴリー

1980年代カンパアセンブルロード車 24インチロングホイールベース車 Access 業務管理 ANTALES BS LittleFriend BS sketchbook BS SUBNADE SPORT CB-700C クロスバイク CULTURE L710 DIGNO F DIY e-コアフィットインシステム GIANT ロード オーバーホール GRAPHIS GR-001J J:COM障害 KAMUI NUPRI KHS F-20R LN-3922C My Road Racer OCS(セレクター)BB Panasonic Hurryer RakuMatic SPECIALIZED GLOBE VB.net 業務管理 お墓の引っ越し こだわりのシティ車 ちょっと変わった自転車 なに? まちなか探検 やぐら返し アット@ランプ エアハブ エンド精度測定レーザー照準 カセットフリー ギヤ交換可能な軽快車リアハブ グルメ・クッキング ココログ画面カスタマイズ コルナゴAIR2012model サドル張替え サンヨー エナクル シティクロス作成 シティ車でロードポジション シティ車のメンテナンス シティ車部品でチューブレス化 シンコー SR154(JETDAAIii NEUE) スクーター チューブレスバルブ交換 スタンド スポークカット スポーク治具 スライムパンク防止剤 スライムパンク防止剤による腐食実証試験 スライムパンク防止剤関連 タイヤの空気圧 ドイツ製?軽快車 PEGASUS ハブダイナモ バルブコア バルブ根元パンク バンドブレーキの鳴き対策 パソコントラブル パッチ・チューブ割れ パッチ割れ パナソニック ガチャリンコ ピクニカ ピナレロ DOGMA F8 & DA Di2 フライス盤 DRO化 フライス盤据付 フライス盤架台 フライス盤購入 ブレーキ ブロックダイナモ ペット ホームページの修正 メンテナンススタンドの作成 ローラーブレーキ 住まい・インテリア 住所基盤データベース 働く自転車の製作 固着シートポスト 太陽光発電の検討 宮田リザーブ22 川越の古い雨樋 日記・コラム・つぶやき 旧車(シティ車)整備 消費者契約法 淘宝網でホイール 異物パンクコレクション 籐装飾自転車 自己紹介 自転車 探検! サイト複製 自転車出張修理 自転車技士・安全整備士受験(全般) 自転車技士・安全整備士受験(学科) 自転車技士・安全整備士受験(実技) 自転車組立治具 英式米式兼用バルブアダプター 製造物責任コメント 詐欺メール 調理 軽快車にShimano105アセンブル 郵便番号データの住所入力データ化 金属加工 長寿命虫ゴムの検討 闘病記 電動アシスト三輪自転車 電動バイク 26インチ中古自転車 KAINZ パンクしにくいクロスバイク

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)