カテゴリー「固着シートポスト」の9件の記事

2017年1月31日 (火)

シートポスト 抜けました。

5~6cmは引き抜きましたが、シートポストが廻り始め、ボルトが抜けなくなりました。

回しながら、15cm位抜きました。
170131_153628
鋼管がのこ目の切りくず?で抜けなくなっています。

たぶん、色の変わった部分に錆があったのだと思いますが、さほどひどい錆ではなかったようで、シートチューブとシートポストのクリアランスが、殆どなかったのだと思います。
170131_153916

素直に、シートポストが入らないので、リーマーを掛けてお返ししたいのですが、手持ちに27.0mmがなく、注文しようとしたら、3月ごろまで入荷待ちだそうです。

フロントの変速レバーが1,2速はワイヤーを引くのですが、3速になると引ききってくれなかったり、BBの雌ネジも、しっかり切れていないようなので、タップ掛けもしておきたいです。

お客様のご都合もありますので、勝手には決められませんが、もう少しお預かりしたいのが本音です。

鋼管を外してみましたが、割が入っていた為に、ボルトを入れたことでシートポストが膨らんだようです。
もう少し切削性の良いタップに、加工することが、今後の課題ですが、シートポストの内径に合ったボルトと外形に合った鋼管が見つかれば、今後も使える方法です。

【2017.02.13追記】
シートポストも、シートチューブも27.2mmでした。

                   前へ← ANTALES記事 →次へ

 

2017年1月30日 (月)

まだ抜けていませんが、動きました

今日、引き抜き用に注文した鋼管が届きました。

シートチューブからのシートポストの出が3cm位だったので、鋼管の長さは4cmで頼みました。

鋼管を使って、引き抜いて、シートポストは鋼管の長さまで引き抜けました。
170130_182939
動きさえすれば、後は簡単に引き抜けるだろうと考えていたのですが、ちょっと甘かったです。

続いて、硬質塩ビに変えて引き抜こうとしましたが、やはり塩ビ管が変形しました。

明日以降、シートポストをカットしながら、引き抜いていきます。

抜けましたとの、報告にならなかったのですが、目途は立ったので、嬉しさ半分です。

                   前へ← ANTALES記事 →次へ

 

2017年1月25日 (水)

取り外し開始

注文していた部材が揃ったので、今日から、取り外し開始です。

M22x150のボルトです。
170125_150230

先端に、サンダーで切れ目を入れ、タップ加工します。
170125_151518

シートポストの中に入るように、先端をテーパー加工します。
170125_152504

切削相手がアルミなので、浸炭まではせず、ハンドトーチで火入れして焼きを入れました。
170125_153656

シートポストは広がらないように、銅テープを巻きました。
170125_155251

切削開始です。
ボルトの頭をモンキーレンチで回していきますが、それなりに切れていきました。
170125_162347

切削面が汚いのは、ご容赦。
潤滑剤が廻っていたので、この段階でシートポストが廻るかと期待したのですが、駄目でした。
分かりにくいですが、シートチューブが掛かっている範囲まで、ネジは切ってあります。
引き抜くための手掛かりには、十分なところまでネジが切れていると思います。

こんな組み合わせで、中間のナットを回して引き抜く予定でしたが、フレームのチューブが肉薄のため、硬質塩ビのパイプが広がって、パイプに被さります。
170125_162447

内径が27のパイプの手持ちはないため、M24用の内径25.5mmの座金の内径を27mmまで拡げて塩ビパイプの足場を作ってから、再挑戦です。

ステンレスの座金を注文してしまったので、足場用の金具に仕立てるのに、しばらく時間が掛かります。

柄の長さ、30cmのモンキーを使って、あまり力を入れることなくネジは切れていますので、フレームへの負荷はそれほど掛かっていません。

                   前へ← ANTALES記事 →次へ 次へ

 

2017年1月23日 (月)

現状把握

昨日お預かりした、ANTALESのクロスバイクのシートポスト抜去ですが、現状の確認です。

シートポストの現状
170123_155005170123_155023
3本まで、金のこの歯が入っていますが、シートポストの長さの1/3位までです。

お客様が、吹いておいて下さった、浸透潤滑剤がどこまで浸透しているか?の確認と、作業時に発生する切粉の清掃のため、クランクとBBを外しました。
170123_160725
カートリッジBBが潤滑剤で濡れていますので、シートチューブとシートポストの間には、潤滑剤は廻っているようです。

潤滑剤が廻っていなければ、ここから吹き込む予定でした。
170123_161103

読者サービスで、アンタレスのロゴです。
170123_161227
Y’sさんが、オリジナルブランドで作っていたもので、今はANTARESロゴですが、見たことはありません。

以前記事にしたカンパアッセンブルロードもANTALESロゴです。
121003_154514

                   前へ← ANTALES記事 →次へ

2017年1月22日 (日)

ブログからの受注

「ブログを見たのですが」、とのご依頼で、固着シートポストの抜去のご依頼を頂きました。

出張範囲外でしたが、持ち込みますとのことで、ご依頼をお受けしました。

もう20年ぐらいご使用のアンタレスのクロスバイクです。

お客様も、挑戦されたのですが、断念したとのことで櫓はカットされ、シートポストにはのこ目が3本入っています。

潤滑材は、しっかり吹き込まれているようですが、どこまで浸透しているかは当然ですが分かりません。

外形27.0mm、内径20.5mmのアルミシートポストで、クロモリフレームですが、アンタレスのフレームなので、パイプの肉が薄いです。
金のこでの追加作業も考えたのですが、フレームにダメージを与えたくないので、引き抜きで挑戦します。

まず、BBを外して、フレーム下部から、浸透潤滑剤が、吹き込めるか、明日から作業を開始します。

取り合えず、方針は決めたので、機材の準備です。

M22x150mmのボルト、同径のナット、座金を発注しました。

詳細は、明日から報告します。

 

                        ANTALES記事 →次へ

2014年7月 2日 (水)

ネジ、規格違い&シートポスト抜けました

6mmの高強度ボルトが届きましたが、届いたネジは半ネジでした。
140702_170109
スターファングルナットが1個半しかネジに掛かりません。

確認不足でした。

並の鉄ボルトよりは強度に期待できそうなステンレスの6mm全ネジを建材屋さんで見つけて買ってきました。
140702_170435

ステンレスなので、齧るのが嫌ですから、アンチシーズを全体に塗ります。
140702_170709

全ネジを適当な長さにカットして、スターファングルナットを3個セットしました。
140702_182331

画像を撮る余裕があったのはここまでです。

ネジの頭にナットをダブルで掛けて、金づちの大き目のもので、叩き込みましたが、3個目のスターファングルナットが入らず、ネジが曲がりました。

叩き込むのを諦めて、曲りの下でネジを切断し、前回同様、シートクランプ、塩ビパイプ、座金、ナット(引き上げ用)、メガネレンチ ナット(ダブルナット、回り止め)でセットし、引き上げました。

抜けました。
140702_210049

使い物には、ならないと思いますが、この後は、塩ビパイプを延長し、どんどん引き抜きます。

少し、ワイヤブラシで擦ってみましたが、やはり錆は落ちません。
140702_225415

【関連記事】
部品取り外し開始
シートポスト固着?
シートポスト固着-2

2014年6月28日 (土)

シートポスト固着-2

出来るなら、シートポストを使える状態で取り出したいと、まだあがいています。

潤滑剤を吹いてから5日経っていますから、もう全体に回っていると思うのですが、念の為と、新しい潤滑剤を見つけたので、BBを抜き、もう一度、下側から吹いてみました。

AZの強力浸透スプレーです。
9004_00080656l
少しでも、滑りが良くなってくれればいいのですが・・・

BBを外したついでに、シートポスト周りの錆をチェックしてみました。
トップチューブから、小さな穴ですが、シートポストが見えます。
良く見ないと判らないですが、錆色が付いています。
140627_152904
シートチューブは、かなり広範囲で錆びていそうです。

潤滑剤を吹いたので、ついでに、冷却、熱湯での隙間広げにも挑戦してみました。
シートチューブの周りに保冷剤を巻き付け、シートポストが冷えてから、シートチューブに熱湯を掛けて、ハンドルポストのアンカーでハンドルバーを付けて捻ってみましたが、失敗です。
140627_180354
シートポストのヤグラが取れるほど捩じって試されていたので、捩じりでのシートポストの抜けは期待薄だったのですが、矢張り駄目でした。

スターファングルナットを複数使ったアンカーで、もう一度、冷却、熱湯を試してみますが、今度は、スターファングルナットを6mm雌ネジのまま使います。

6mmボルトの破断対策として、強度区分10.9Tのボルトを使います。
ネットで注文するため、他の錆びたネジも同じネジ規格でステンレス製があれば注文しようと準備中です。

【関連記事】
部品取り外し開始
シートポスト固着?
ネジ、規格違い&シートポスト抜けました

2014年6月26日 (木)

シートポスト固着?

ハンドルホストのアンカーでは、目いっぱいネジを締めても、アンカーが抜けるだけでシート
ポストはびくともしません。

お客様に、ご了解いただき、スターファングルナットをアンカーに使うことにしました。

こんな組み合わせです。
140626_175134
6mmのボルトでは、強度に不安があったので、8mmのボルトを使いました。
スターファングルナットのネジも8mmに切りなおしてあります。

スターファングルナットのネジ部の強度を稼ぐために、上下をナットで止めました。

黒いのは30mmの硬質塩ビパイプです。

座金が、たわむまでネジを引き上げましたが、シートポストに動く気配はありません。
140626_181106

更に、引き上げると、「ばきっ」と音がしました。
ナットがするする回ります。

最後まで廻したら、壊れたスターファングルナットが出て来ました。
140626_185834

念のため、スターファングルナットはあと3個買ってあります。

6mmのボルトでスターファングルナットを同時に3個使って引き上げることも考えましたが、ボルトが破断すると、次に打つ手がなくなってしまいます。

残る手段で出来そうなのは、ホールソーでの削り取りなどですが、錆等で動きにくなっているだけなのか、完全に、フレームとシートポストが固着しているのかの判断がつきかねています。(感じとしては、固着に傾いてはいます)

この先に進むと、フレームにもダメージを与える恐れが出て来ます。
お客様と、相談をすることにします。

【関連記事】
部品取り外し開始
シートポスト固着-2
ネジ、規格違い&シートポスト抜けました

2014年6月24日 (火)

部品取り外し開始

今日は、天候不順で、修理依頼も余り来ないだろうと、部品の取り外しに掛かりました。

取り残された、Ezyアダプターは、あっけなく外れました。
140624_110349
ペダルレンチの薄刃の部分がしっかり掛かってくれました。
流石、三ヶ島、流石、HOZANです。

気がかりだった、ハンドルポストのがたつきですが、クランプを締め上げることで、ある程度解消されますが、完全には解消できません。
140624_112536
内外、2本のパイプ径に多少の差があり、すり合わせ状態になっていません。
パイプの下端をクランプしているだけなので、遊び分の揺れがあります。

固着と思われるシートポストですが、35cm位はありそうです。
パイプ内部にアンカーを入れて引き上げようと、こんな道具を作ってみました。
140624_144843
メインは、下玉押しの圧入工具、アンカー用に軽快車のハンドルステム、圧入工具の受けにBMX用のハンドルステムです。

フレームを傷つけないよう、セットして
140624_173510
ハンドルを反時計方向に回し、引き抜こうとしましたが、アンカー代わりのハンドルステムが固定しきれず、ハンドルステムが抜けてしまいます。

締め付けを強くし、アンカーの当たりを強くしようと、アンカーを左右に回転させたところ、
140624_172144
アンカー代わりのハンドルステムが変形してしまいました。

現状で、出来る手段は、これぐらいしかないので、ハンドルステムの補強を考えて再度トライしてみます。

【関連記事】
シートポスト固着?
シートポスト固着-2
ネジ、規格違い&シートポスト抜けました

その他のカテゴリー

1980年代カンパアセンブルロード車 24インチロングホイールベース車 Access 業務管理 ANTALES BS LittleFriend BS sketchbook BS SUBNADE SPORT CB-700C クロスバイク CULTURE L710 DIGNO F DIY e-コアフィットインシステム GIANT ロード オーバーホール GRAPHIS GR-001J J:COM障害 KAMUI NUPRI KHS F-20R LN-3922C My Road Racer OCS(セレクター)BB Panasonic Hurryer RakuMatic SPECIALIZED GLOBE VB.net 業務管理 お墓の引っ越し こだわりのシティ車 ちょっと変わった自転車 なに? まちなか探検 やぐら返し アット@ランプ エアハブ エンド精度測定レーザー照準 カセットフリー ギヤ交換可能な軽快車リアハブ グルメ・クッキング ココログ画面カスタマイズ コルナゴAIR2012model サドル張替え サンヨー エナクル シティクロス作成 シティ車でロードポジション シティ車のメンテナンス シティ車部品でチューブレス化 シンコー SR154(JETDAAIii NEUE) スクーター チューブレスバルブ交換 スタンド スポークカット スポーク治具 スライムパンク防止剤 スライムパンク防止剤による腐食実証試験 スライムパンク防止剤関連 タイヤの空気圧 ドイツ製?軽快車 PEGASUS ハブダイナモ バルブコア バルブ根元パンク バンドブレーキの鳴き対策 パソコントラブル パッチ・チューブ割れ パッチ割れ パナソニック ガチャリンコ ピクニカ ピナレロ DOGMA F8 & DA Di2 フライス盤 DRO化 フライス盤据付 フライス盤架台 フライス盤購入 ブレーキ ブロックダイナモ ペット ホームページの修正 メンテナンススタンドの作成 ローラーブレーキ 住まい・インテリア 住所基盤データベース 働く自転車の製作 固着シートポスト 太陽光発電の検討 宮田リザーブ22 川越の古い雨樋 日記・コラム・つぶやき 旧車(シティ車)整備 消費者契約法 淘宝網でホイール 異物パンクコレクション 籐装飾自転車 自己紹介 自転車 探検! サイト複製 自転車出張修理 自転車技士・安全整備士受験(全般) 自転車技士・安全整備士受験(学科) 自転車技士・安全整備士受験(実技) 自転車組立治具 英式米式兼用バルブアダプター 製造物責任コメント 詐欺メール 調理 軽快車にShimano105アセンブル 郵便番号データの住所入力データ化 金属加工 長寿命虫ゴムの検討 闘病記 電動アシスト三輪自転車 電動バイク 26インチ中古自転車 KAINZ パンクしにくいクロスバイク

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ