カテゴリー「住まい・インテリア」の5件の記事

2015年5月11日 (月)

グリーンカーテン用ネット張り完了

去年より、ちょっと遅くなりましたが、今年もグリーンカーテン用のネットを張りました。

去年のネットをそのまま使ったので、所用時間は30分です。

仕舞う前の、巻き付いた蔓を外す作業には、半日掛かっています。

150511_181448

2013年5月 3日 (金)

今年も、グリーンカーテン用ネット張り

去年も、やりましたが、今年も南側の窓にグリーンカーテンを設置します。

今年は、去年貼ったネットを再利用です。

130503_112159 我が家は、2階が居室なので、2階の窓の上まで張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

130503_112223 ネットの固定は、ペグ3本です。

 

 

 

 

 

 

 

130503_112412 見下ろすと、こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

130503_112440 壁への取り付けは、フックと、ポール、タイラップです。

太めのタイラップで、かなりしっかりと止めています。 

 

 

 

 

 

タイラップの締め方は、去年の記事を参考にして下さい。

https://anocora.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-9e78.html

2012年11月21日 (水)

火鉢に火が入りました。

ブログでしばらく、画像なしが続いたので、ちょっとさびしいので、画像をアップします。

穴開き火鉢だったのですが、銅テープで補修をし、備長炭の炭を焼いた窯から出た灰を入れ、オークションで入手した古い五徳をセットし、火を入れました。

灰が赤っぽくて、金火鉢の色とよく合います。篩の目が荒いと書かれていたのですが、使ってみても気にはなりません。

ほんわかと温かく、ストーブやエアコンとは違って、柔らかな温かさを楽しめます。

炭は、まだ購入していないので、バーベキュー用の竹炭です。実はこの炭は、バーベキューに使う予定ではなく、以前工具を浸炭する時に購入したものです。

本当は、クヌギの炭を使いたいのですが、取敢えず、お試し用に入れました。

さほど臭いもなく、火付きもいいのですが、灰がいっぱい出ること、火持ちがあまり良くないのでお勧めできません。

火に掛けているのは、調理用の鍋ですが、そのうちに鉄瓶に変わる予定です。

121121_201636

2012年11月15日 (木)

サイドテーブル?・・実は

121115_092627 縁があって、我が家にきました。
古い物ですが、昨日一日、パソコンの脇で、サイドテーブルにしていました。

 

 

 

 

 

 

121115_092733 実は、これは底面で、こんな穴が本体に開いていて、使えないものです。

修理方法を考えていたら、意外とサイドテーブルに使うのにいい高さと、趣でした。

 

 

 

 

 

121115_092849 灰が入っていないのでですが、古い金火鉢です。

水が貯まったのか、湿気の所為なのか、2cm大の穴が開いていて、灰を入れてもこぼれてしまいます。

家に来た時には、ガムテープで補修されていたのですが、あまりにかわいそうなので、ガムテープは剥がしました。

我が家に来る前から、穴が開いていますとはお聞きはしていたので、ハンダ付けか、ロウ付けで補修しようかなと考えていたのですが、底面まで、きれいに打ち出しの鑿の跡が在り、下手な補修でダメージを拡げるのが怖くなりました。

ガムテープはかわいそうなので、せめて銅テープで補修をします。

灰は、ありませんので、灰集め、五徳の購入等、楽しみが増えました。

外観の画像を載せておきますので、興味のある方は、楽しんでください。

121115_095118 121115_095248 121115_095232

2012年10月25日 (木)

グリーンカーテン撤去

昨日、今日と二日掛けて、夏から頑張ってくれていたグリーンカーテンを撤去しました。

随分遅い撤去ですが、琉球朝顔が、まだ頑張って花を咲かせていたので、撤去するに忍びなかったのです。

さすがに、ここ数日の気温低下で、日差しが欲しくなりなり、かわいそうだったのですが、撤去しました。

45リットルのゴミ袋で4袋、ゴミに出してしまいました。

本当は、土に還してやらなければいけないのですが、宅地の中では、コンポストを置くのもはばかられ、やむなくの処分です。

昨年までは、ネットもゴミに出していたのですが、今年は、ネットからつるを取り外し、ネットは来年、再利用します。

その他のカテゴリー

1980年代カンパアセンブルロード車 24インチロングホイールベース車 Access 業務管理 ANTALES BS LittleFriend BS sketchbook BS SUBNADE SPORT CB-700C クロスバイク CULTURE L710 DIGNO F DIY e-コアフィットインシステム GIANT ロード オーバーホール GRAPHIS GR-001J J:COM障害 KAMUI NUPRI KHS F-20R LN-3922C My Road Racer OCS(セレクター)BB Panasonic Hurryer RakuMatic SPECIALIZED GLOBE VB.net 業務管理 お墓の引っ越し こだわりのシティ車 ちょっと変わった自転車 なに? まちなか探検 やぐら返し アット@ランプ エアハブ エンド精度測定レーザー照準 カセットフリー ギヤ交換可能な軽快車リアハブ グルメ・クッキング ココログ画面カスタマイズ コルナゴAIR2012model サドル張替え サンヨー エナクル シティクロス作成 シティ車でロードポジション シティ車のメンテナンス シティ車部品でチューブレス化 シンコー SR154(JETDAAIii NEUE) スクーター チューブレスバルブ交換 スタンド スポークカット スポーク治具 スライムパンク防止剤 スライムパンク防止剤による腐食実証試験 スライムパンク防止剤関連 タイヤの空気圧 ドイツ製?軽快車 PEGASUS ハブダイナモ バルブコア バルブ根元パンク バンドブレーキの鳴き対策 パソコントラブル パッチ・チューブ割れ パッチ割れ パナソニック ガチャリンコ ピクニカ ピナレロ DOGMA F8 & DA Di2 フライス盤 DRO化 フライス盤据付 フライス盤架台 フライス盤購入 ブレーキ ブロックダイナモ ペット ホームページの修正 メンテナンススタンドの作成 ローラーブレーキ 住まい・インテリア 住所基盤データベース 働く自転車の製作 固着シートポスト 太陽光発電の検討 宮田リザーブ22 川越の古い雨樋 日記・コラム・つぶやき 旧車(シティ車)整備 消費者契約法 淘宝網でホイール 異物パンクコレクション 籐装飾自転車 自己紹介 自転車 探検! サイト複製 自転車出張修理 自転車技士・安全整備士受験(全般) 自転車技士・安全整備士受験(学科) 自転車技士・安全整備士受験(実技) 自転車組立治具 英式米式兼用バルブアダプター 製造物責任コメント 詐欺メール 調理 軽快車にShimano105アセンブル 郵便番号データの住所入力データ化 金属加工 長寿命虫ゴムの検討 闘病記 電動アシスト三輪自転車 電動バイク 26インチ中古自転車 KAINZ パンクしにくいクロスバイク

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ