カテゴリー「BS LittleFriend」の11件の記事

2016年1月 7日 (木)

ダイネックスブレーキ 引きずり解消

昨年の11月に分解清掃したBS LittleFriendですが、ブレーキの利きが良くないとのことで再調整のご依頼を頂きました。

ブレーキの引きずりと、レバーを握った時の利きのバランスで苦労したのですが、引きずりへの対応が不足していました。

念のため、ブレーキをばらして、クリーナーで脱脂して、再度組み上げましたが、バランス点は変わりませんでした。

あとほんの少し の記事で、削ったブレーキシューの再切削をしましたが、改善しません。

効果があったのは、ダイネックスブレーキ本体の固定手順の変更でした。

今までは何も考えず固定していたのですが、ブレーキを掛けた状態で固定してやることで、引きずりの改善が出来ました。

作業性は悪いですが、ダイネックスブレーキの引きずりを無くす為に、
1.ブレーキのハブ軸への固定は、ブレーキを掛けた状態で行う。
2.ブレーキ下部の当たり調整ねじの最適位置での固定。
3.上記で解消しない時は、ブレーキシューの切削
を標準手順とします。

2015年11月28日 (土)

完成したので、販売します。

微調整も、レフレクター、錠、ドレスガードの取り付けも終わりました。

当店のお近くの方で、欲しい方に販売いたします。

防犯登録番号からの推定ですが、販売後14年経過の自転車です。
点検、清掃、防錆剤塗布、組み立て調整済みですので当店で自信を持ってお勧めできます。

ただし、ブリジストンの子供乗せですが、お一人しか乗せられません。
タイヤは、しっかり山が残っていましたので、そのまま使っています。
タイヤの寿命はあと1年と思ってください。
防錆剤の効果も、1年程度とお考え下さい。
151128_130424151128_130530
内装3段変速、前輪ブレーキロック付きです。

151128_131710
頂き物のハンドルカバ^がありましたので、お付けしますが、
151128_131722151128_135408
右の下側がほつれています。乗って確かめたところでは、風は防いでくれます。

愛着があって、捨てられないとのことで、頂いた自転車です。
楽しみながら作業したので、当店の、分解整備作業費は頂きません。
交換したニップルと、清掃、防錆に使ったケミカルの実費のみ頂きます。

持ち帰り可能な方への販売ですので、価格は店頭でお確かめください。

2015年11月27日 (金)

あとほんの少し

今日は、修理は1件(パンクチェックとパンク修理)だけでした。
気になったので、ハンドルの傾きと、前輪ハブダイナモの玉当たりは調整させていただきました。

時間が、取れたので頂き物の自転車の組み立てです。
油で汚れた手でレンズを触ってしまったのか、画像がすべてシルキーです。

後輪を組んで、回転をチェックしたら、ブレーキの擦れ音がします。
DINEXブレーキ下側の調整ねじを回しても、解消しません。

先日、ばらしたときに気になっていた、ブレーキシューの跳ね上がりがドラムにあたっているようです。
151127_141959

ばらしてシューを削りました。
151127_161604
見づらくてすみません。

擦り音は消えました。ブレーキの当たりも調整できました。
ばらしたついでに、軸部分にグリスアップしておきました。

151127_161705 151113_144445151127_161724 151113_144541
         清掃後                      清掃前
コントラストがなくて、良く判らない画像ですね。後日、改めてアップします。

元は、後ろにも子供乗せが付いていましたが、架台がクラス27ではなさそうです。
自転車そのものの設計が、子供2人乗せではなさそうなので、後ろの子供乗せは付けません。

一回り乗ってきましたが、気持ちよく走ってくれる自転車です。

残りは、反射材、錠、ワイヤーキャップぐらいです。
頂き物のハンドルカバーがあるので、季節ですから、付けておこうかと思います。

2015年11月26日 (木)

組み立て開始しました。

部品レベルでの清掃、錆び落とし、防錆処理が終わりましたので、組み立てを開始しました。

以前のお約束通り、チェーン繋ぎは使わず、駒を入れ替えて、全ての駒がピンでの接続にしてあります。
151126_163320

まだ、完全には固定していませんが、駆動系から、組み始めました。
151126_190919

時間が取れれば、あと一日で完成予定です。

後輪センター出し

後輪のニップル交換と、スポーク清掃をしたので、ホイール組です。

概ね縦ブレが取れたので、ホイールの横ブレの調整をします。

縦ブレの調整時はブレーキを付けていませんでしたが、横ブレの調整前にブレーキを取り付けました。

151126_111749  151126_112058
151126_111724  151126_112033
       ブレーキなし                     ブレーキ有り
ブレーキを取り付けると右側のリム間隔検出ネジにリムが当たってしまいます。

ブレーキの固定ネジが掛かるので、ナット分右に振れるのは判っていたのですが、思った以上に振れました。

理由はこれです。
151126_112025
ブリヂストンのDINEXブレーキですが、カバー内部にさらに構造物がありました。
この厚みの分だけ、想定より、右に振れました。

サーボブレーキはここまでの厚みは有りませんが、バンドブレーキからサーボブレーキやメタルリンクブレーキに変更する場合、厳密にはホイールのセンター出しが必要です。

2015年11月24日 (火)

BB廻り、ペダル他

先日、クランク廻りを触り終えたので、今日は、ペダルとBBの清掃、グリスアップです。

ペダルは、ガタもなく、スムーズに回っていたのですが、修理にお伺いすると、大半のペダルがグリス切れです。
いつもは、スプレーグリスで一時凌ぎをしていますが、折角の乗りやすく調整できそうな自転車なので、ペダル周りにも手を入れておきます。

クランク側とペダルキャップを外して、外側のベアリングを見てみると、
151124_095151151124_095339
スムーズに回っていますが、思ったほどグリスは残っていません。

玉押し固定のナットは12mmです。
151124_095907151124_100816
ペダルレンチを併用して緩めます。

玉押しは、15mmの薄肉のソケットでないと回せません。
151124_102508_2
シグネット(SIGNET)のボルテックスソケット 15MM を使います。
シティ車のベアリングなので、あまり気にする必要はないと思いますが、内外のベアリング球は、それぞれ纏めておきます。

151124_102544
清掃後、たっぷりのウレアグリスを入れます。

玉当たりを、調整して、キャップを嵌めれば、組みあがりです。
151124_103844
玉押しと、ダブルナット用のナットの間に玉押しの周り止めの座金が入っていますが、どうしてもナットを締めると当たりが強くなる時があります。
そんな時は、15mmのソケットで玉押しを緩めて、玉当たりを調整します。
玉押しを緩めては、ナットを締めの繰り返しです。
一応満足できる調整ができました。

続いて、BB周りの清掃、グリスアップです。
ブリヂストンの自転車の左ワンは、周り止めが入っていますが、気にせずロックリングを緩めます。
左ワンはカニ目レンチが必要でした。
151124_114715151124_114732
右ワンも穴は大きいですが、カニ目レンチが必要なタイプです。ちょっと嫌な予感です。

左ワンは、難なく外れました。
151124_114850151124_115456

右ワンは、やはり、パークツールの工具では力が掛かりきらず回りません。
SUPER Bのカニ目レンチに、延長パイプを掛けたら、こうなりました。
151124_115515
ピンが曲がってもう使えません。ピンを抜いて、4mmのねじを通し、延長パイプをかましてやっと回りました。

グリスは残っていましたが、固くなっています。
151124_120348151124_130253
ワンはきれいです。これも、ブリヂストン特有だと思いますが、リテーナーを使わず、バラ玉で入っています。ベアリング球にも異常は有りません。

151124_141309
ホイールも外したので、ついでにフレームの清掃もしました。

今日の一番の収穫は、スタンドです。
151124_141317151124_143205
     錆び落とし前                       錆び落とし後

見違えるようにきれいになってくれました。
やはり、メッキの質が全然違います。

グリスアップしたBBを組み込んで、今日の作業は終了です。

残る大仕事は、後輪のニップル交換と清掃です。

2015年11月23日 (月)

クランク廻り

前輪の目途が付いたので、クランク廻りに着手しました。

寒い曇りの日だったので、フォーカスが合っていませんが、清掃前です。
151123_163424
あまりきれいな状態ではないので、ぼけた画像で良かったかも

清掃後です。
151123_163444
日が暮れ始めたので、手ぶれしないよう意識して撮りました。
清掃前と同じ面が映っていませんが、それなりに見られる状態になりました?

防錆スプレー塗布済みです。

チェーンケースも取り外して錆び落とししましたが、あまりきれいにはなりませんでしたので、画像なしです。

2015年11月20日 (金)

スポーク清掃、ニップル交換

スポーク清掃の結論を先送りしていた前輪ですが、保管中に、ご覧の通りニップル飛びがおきました。
151120_115454

否応なしに、ニップル全交換が必要になりましたので、スポークもついでに清掃します。
151120_133501
上が清掃前、下が清掃後です。
思ったほどきれいになりません。
ステンレススポークかと思っていたのですが、鉄のメッキスポークでした。
ところどころ、錆びもあり、錆び落としして、防錆材を吹きました。

ニップル交換して、振れ取りも終わりました。
151120_215224
錆び落としもしたもので、スポークが先ほどよりは、きれいになっています。

ニップルとスポークの間には、撥水効果も期待して、シリコーンオイルを滴下してあります。

前輪に合わせて、後輪もニップル交換、スポーク清掃します。

2015年11月17日 (火)

ヘッドパーツグリス交換

少しづつですが作業を進めています。

パーツレベルまで分解して、錆び落とし、清掃、防錆処理をしています。

ハンドル周りの錆は、真鍮ブラシで殆ど落とせました。

ブレーキも、ばらしてアーチのがたつきがなく、スムーズに動くようにグリスアップして再組み立てをしています。

ヘッドにはくるピタが取り付けられていますが、こちらもばらして清掃しグリス交換です。
151116_155243
完全に分解です。
くるピタの玉押しも、固くは締まっていませんでした、モンキーレンチで緩める事が出来ました。

グリスは、耐水性を最優先で、ウレアグリスを使用します。
151116_162101
ヘッド下のベアリングも清掃してウレアグリスに交換しました。

組み立て時には、くるピタの玉押しをあたりを確認しながら絞めたのですが、フックナットを締めこむと、フォークの動きが重くなります。
最後の玉当たり調整は、フックナットの絞め加減で調整し、トップナットとのダブルナットで固定しました。

スポークも、研磨剤なしのナイロンたわしで汚れが落ちて、光を取り戻します。
ホイールをばらして、スポークを1本ずつ清掃するか、ちょっと悩み中です。
全体の錆び落としの結果で、決めようと思います。

2015年11月15日 (日)

初めての出番

自転車の修理では、めったに使わない工具です。

#3の+ドライバーです。
151114_152132

清掃のために前後の子供乗せを取り外すのに使いました。

#2の+ドライバーでも無理に使えば外せますが、ネジの頭とドライバーがぴったり合うとやはり気持ちいいです。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1980年代カンパアセンブルロード車 24インチロングホイールベース車 Access 業務管理 ANTALES BS LittleFriend BS sketchbook BS SUBNADE SPORT CB-700C クロスバイク CULTURE L710 DIGNO F DIY e-コアフィットインシステム GIANT ロード オーバーホール GRAPHIS GR-001J J:COM障害 KAMUI NUPRI KHS F-20R LN-3922C My Road Racer OCS(セレクター)BB Panasonic Hurryer RakuMatic SPECIALIZED GLOBE VB.net 業務管理 お墓の引っ越し こだわりのシティ車 ちょっと変わった自転車 なに? まちなか探検 やぐら返し アット@ランプ エアハブ エンド精度測定レーザー照準 カセットフリー ギヤ交換可能な軽快車リアハブ グルメ・クッキング ココログ画面カスタマイズ コルナゴAIR2012model サドル張替え サンヨー エナクル シティクロス作成 シティ車でロードポジション シティ車のメンテナンス シティ車部品でチューブレス化 シンコー SR154(JETDAAIii NEUE) スクーター チューブレスバルブ交換 スタンド スポークカット スポーク治具 スライムパンク防止剤 スライムパンク防止剤による腐食実証試験 スライムパンク防止剤関連 タイヤの空気圧 ドイツ製?軽快車 PEGASUS ハブダイナモ バルブコア バルブ根元パンク バンドブレーキの鳴き対策 パソコントラブル パッチ・チューブ割れ パッチ割れ パナソニック ガチャリンコ ピクニカ ピナレロ DOGMA F8 & DA Di2 フライス盤 DRO化 フライス盤据付 フライス盤架台 フライス盤購入 ブレーキ ブロックダイナモ ペット ホームページの修正 メンテナンススタンドの作成 ローラーブレーキ 住まい・インテリア 住所基盤データベース 働く自転車の製作 固着シートポスト 太陽光発電の検討 宮田リザーブ22 川越の古い雨樋 日記・コラム・つぶやき 旧車(シティ車)整備 消費者契約法 淘宝網でホイール 異物パンクコレクション 籐装飾自転車 自己紹介 自転車 探検! サイト複製 自転車出張修理 自転車技士・安全整備士受験(全般) 自転車技士・安全整備士受験(学科) 自転車技士・安全整備士受験(実技) 自転車組立治具 英式米式兼用バルブアダプター 製造物責任コメント 詐欺メール 調理 軽快車にShimano105アセンブル 郵便番号データの住所入力データ化 金属加工 長寿命虫ゴムの検討 闘病記 電動アシスト三輪自転車 電動バイク 26インチ中古自転車 KAINZ パンクしにくいクロスバイク

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ