« パンクではない修理 | トップページ | 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 »

2025年6月17日 (火)

前輪パンク

今日は、通学用自転車前輪パンクのご依頼です。

チェックすると、虫ゴム切れが有りましたが、
Dsc_0004_20250617191301

念のため、水調べです。

前輪でも、チューブが畳まれていることが有ります。
Dsc_0006_20250617191301

水調べして正解でした。
画像では写っていませんが、並んで2個の穴が有りました。
Dsc_0007_20250617191301

並んで穴が開いていても、スネークバイトの圧迫穴ではなかったので、タイヤをチェックすると異物がしっかり残っていました。
Dsc_0008_20250617191301

形状としては、画鋲の針のように見えます。
Dsc_0010_20250617191301

各部点検、注油して乗車点検でグリップ位置が高すぎましたので、グリップ位置を下げました。
自転車をお使いの方がご不在だったので、評価が悪ければ、修正にお伺いすることをお約束しました。

修理中に今日中の修理をとのご依頼を頂いたのですが、修理後にお伺いしても日没となるため、申し訳なかったのですが、お断りしました。

« パンクではない修理 | トップページ | 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パンクではない修理 | トップページ | 毎月19日は、自転車の空気を入れる日です。 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)