« 梅雨入り | トップページ | 分厚いチューブでパンク »

2025年6月11日 (水)

インナーワイヤープライヤー

今日は、預かりものの自転車を吊り上げました。
Dsc_0006_20250611183901

タイトルの工具です。
Dsc_0007_20250611183901
自転車のブレーキや変速機のワイヤーを引いた状態で固定するための工具ですが、
Dsc_0008_20250611183901
どちらかというと、インシュロック(タイラップ・結束バンド・ケーブルタイ)をきつく締める際の出番のほうが多いです。
今日はワイヤーメッシュを繋ぐのに使いました。

« 梅雨入り | トップページ | 分厚いチューブでパンク »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅雨入り | トップページ | 分厚いチューブでパンク »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)