« スペシャルGバルブエアー漏れとチューブ交換 | トップページ | 矢車菊 »

2025年5月21日 (水)

タイヤの膨らみ

子供載せ電動アシスト自転車でスポークを交換したお客様からタイヤが膨らんでいるとのご依頼です。

お伺いするとこんな状態です。
タイヤがくねくねと曲がっています。
Dsc_0003_20250521181401
タイヤ内のカーカス切れが原因のタイヤのうねりです。
原因をお伝えして、交換しか対処法がないこともお伝えしました。

タイヤ内のカーカス切れの画像です。
 Dsc_0007_20250521181401
タイヤを交換して、お客様にも交換前のタイヤの状態をご確認いただきました。

前回修理から間がないので点検注油はパスしました。

タイヤのトレッドはまだ残っていますし、タイヤ交換して間がないそうです。
電動アシスト自転車で負荷は大きいですが、
カーカスの重なり不足。
過大な空気圧
を疑います。

« スペシャルGバルブエアー漏れとチューブ交換 | トップページ | 矢車菊 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スペシャルGバルブエアー漏れとチューブ交換 | トップページ | 矢車菊 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)