リム噛み
一昨日、お客様が準備されたタイヤ・チューブで交換作業をさせて頂いたお客様から、「帰宅途中でパンクした。」とのご連絡です。
パンと音がしてパンクして、押しているうちにタイヤがリムから外れたそうです。
タイヤとリムとの相性か?取付けの作業ミスか思いめぐらせながらチューブ交換をさせて頂きました。
こちらの画像でははっきりしませんでしたが、
向きを変えるとチューブに2本の線状の跡が見られます。
当店の作業時のチューブのリム噛みが原因のパンクです。
今回はしっかりリムラインを確認して組み上げましたが、一昨日はホイールを回してのチェックしかしませんでした。
普段使っていない材料の使用時はもう少し入念にチェックすべきでした。
申し訳ありませんでした。
« タイヤ・チューブ交換 | トップページ | 電動アシスト自転車 ホイールガタつき »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- シートポスト交換(2025.07.12)
- ちょっと間が開きましたがご依頼を頂きました。(2025.07.10)
- 今日は三件3台のご依頼です。(2025.07.03)
- 大物の吊り上げが終わりました。(2025.06.30)
- リム打ちパンクと点検2台(2025.06.28)
コメント