« ハンドル抜きに挑戦-3(再考) | トップページ | アルミでは強度不足です。 »

2024年11月26日 (火)

接続部材で悩み中

固着ハンドルステムの引き抜きですが、手元にある部材とホームセンターの販売品でこんなアングルを組んでみました。 
下部のバンドは百均での購入品です。
Dsc_0002_20241126210401

ハンドルステムとの接続にシャックルという部材を使ったのですが、アングルの中に納まらずまともに引きぬく力が掛かりません。

ハンドルとの接続部をもう少し悩んでみます。
アルミの部材や細めのネジ部など実際に引き抜きに耐えてくれるのか一番心配なのですが、まだそのテストが出来る段階まで進んでいません。

« ハンドル抜きに挑戦-3(再考) | トップページ | アルミでは強度不足です。 »

ハンドル抜き」カテゴリの記事

コメント

だんだん大掛かりになってきましたね。
フォークに掛けたアルミ角材が外れなければ、今度は抜けそうな気がしますが。

トンサン コメントありがとうございます。

懸念されている通り、力を掛けるとシャックルとアルミ角材が干渉して、フォークに掛かっている部分が外れそうになり、中止しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハンドル抜きに挑戦-3(再考) | トップページ | アルミでは強度不足です。 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)