目下の急務
金属くずの引き取りを22日にお願いしたので、いつか使うかもと貯め込んだ自転車の中古部品を残すものと捨てるものに分別です。
捨てるにしても自転車の部品はいろんな素材で構成されているので素材ごとに分けないと引き取って貰えない可能性があります。
ペダルやブレーキレバー、ハブダイナモ、前照灯など、素材ごとに分解するのは結構大変です。
ホイールもリムはアルミだったりステンレス、スポークは鉄、ニップルは真鍮だったり鉄だったりなかなか短時間では分解できません。
自転車部品では有りませんが、音がうるさく切削中にヘッドが振動する使い物にならないフライスも引き取り対象です。
そのままでは重くて動かせないので、運べるサイズに分解しました。
« 建物状況調査(インスペクション) | トップページ | 交換用の戸車入手 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 部品庫の整備(2025.06.20)
- タイヤ収納(2025.06.16)
- 乗用車の異物パンク(2025.06.15)
- インナーワイヤープライヤー(2025.06.11)
- 梅雨入り(2025.06.10)
コメント