« 電動アシスト自転車の電装系は修理が出来ないことが有ります。 | トップページ | 2024_04_23の異物 »

2024年4月23日 (火)

MPプランジャーのエアー漏れ

6今日は、二件2台のご依頼です。

一件目は、昨日点検させて頂いたリヤカー牽引自転車のパンク修理のご依頼。
エアハブ+MPプランジャーをご使用なので、パンクに関しては安心していたのですが、お伺いするとバルブコアの先端からエアー漏れです。
プランジャーセット
エアハブ用で少し形が違います。
空気を入れるのが重いと昨日から感じてはいたのですが空気を入れるのが重いのは正常ではないようです。
応急的に普通の虫ゴム式バルブコアに交換して修理完了です。

二件目は、軽快車の後輪パンク修理のご依頼です。
空気をしっかり管理されていて、チューブにまったく痛みは有りません。
虫ゴムを交換して水調べして接地面?とチューブサイドの境界当たりでパンク穴を見つけました。
チューブが内包した泡かと思ったのですが、位置を合わせてみるとしっかり異物がタイヤに残っていました。
パッチを当てて、異物を取り除き、お客様に異物を確認して頂いて、各部点検で見つけたハンドルの曲がりを修正し各部注油して修理完了です。

« 電動アシスト自転車の電装系は修理が出来ないことが有ります。 | トップページ | 2024_04_23の異物 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 電動アシスト自転車の電装系は修理が出来ないことが有ります。 | トップページ | 2024_04_23の異物 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)