明日は火曜定休日です。
今日は、二件2台のご依頼です。
一件目は、シティ車後輪のタイヤチューブ交換のご依頼です。
パンクして、タイヤの白い部分(カーカス)が見えているとのことで躊躇することなく交換です。
後輪のハブにはガタもなく、異音もないため開けてのチェックは行いませんでした。
各部点検で、前ブレーキの減りを確認、部品が有れば交換したかったのですが、バイクに積んでおらず、早めの交換をお願いしました。
二件目は、シティ車後輪のパンクと外装変速のシフター不動のご依頼です。
パンクはしていたのですが、タイヤにも摩耗で穴が開いており、タイヤチューブ交換での対処です。
こちらも、ハブのガタや異音はなく、開けてのチェックは行いませんでした。
シフターの不動はシフトワイヤーの錆による固着で、アウター、インナーとも交換です。
各部点検、注油して修理完了です。
« 2024_03_31の異物 | トップページ | トイレの温水洗浄便座故障 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 前輪パンク(2025.06.17)
- パンクではない修理(2025.06.16)
- いろいろ使用説明(2025.06.13)
- 分厚いチューブでパンク(2025.06.12)
- タイヤのバースト(2025.06.09)
コメント