« 古い油で動作不良2件 | トップページ | 2023_12_26の異物 »

2023年12月26日 (火)

パンク修理のご依頼でしたが

今日は、一件2台のご依頼です。

1台はシティ車前輪のパンク修理のご依頼です。
タイヤを外からチェックしていて異物を発見。
異物を取り除いてチューブをチェックするとしっかり異物があった位置でパンクです。
パッチ処理です。
各部点検、注油して修理完了です。
 2台目は、ミニベロ後輪のパンク修理のご依頼。
チューブのチェックで、二個のパンク穴を発見。
異物がチューブを貫通したようです。
タイヤをチェックして異物を見つけましたが、パンクとは位置がずれています。
多数のパンク穴の可能性を感じて、とりあえず二個のパンク穴を接着剤で塞ぎ、他のパンク穴を探しましたが、穴は貫通の2個だけでした。
パッチ二枚で対処して、チューブ、タイヤを取り付け後の振れチェックでハブのガラガラ音に気づきました。
ホイールを取り外して、ハブのチェックです。
グリスが切れて玉当たりも出ていません。
グリス追加して玉当たりも調整です。
ブレーキもグリスを追加し、前ブレーキも調整し、各部注油して修理完了です。

« 古い油で動作不良2件 | トップページ | 2023_12_26の異物 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 古い油で動作不良2件 | トップページ | 2023_12_26の異物 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)