今日は平穏な日でした。
今日は、一件1台のご依頼です。
シティ車後輪のパンク修理のご依頼です。
持ち込みですが、自転車に乗ってこられました。
空気はリムで走っているというほどまでは減っていません。
虫ゴムが駄目かもと、ご自分で交換はされたそうです。
取り敢えず虫ゴムをチェックすると虫ゴムが切れています。
虫ゴムかもしれませんねと言いながら、虫ゴムを交換して点検しながら各部注油して前輪の虫ゴムを交換して、これで様子を見てくださいと後輪を触ると空気が減っています。
開けて水調べすると、折り目があり、パンク穴が見つかりました。折り目(山折り)パンクです。
パッチ処理して、修理完了しました。
26インチのHEタイヤが付いた自転車でも使えそうな大きさです。
安定性はまだ今一感がありますが、とりあえずは自立することは確認できました。
チェーンステーと、受け部の嵌まりを調整して、どうしても安定しなければ受け部にチューンステーを固定する方法を考えるようです。
一度、子供載せ電動アシスト自転車を載せてみようと思います。
« 雨模様でしたが、雨には降られませんでした。 | トップページ | 熱中症対策で、午前中のみ稼働 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 二件2台のパンクです。(2025.06.23)
- 当店のタイヤ限界には至っていません。(2025.06.21)
- 前輪パンク(2025.06.17)
- パンクではない修理(2025.06.16)
- いろいろ使用説明(2025.06.13)
「メンテナンススタンドの作成」カテゴリの記事
- 今日は平穏な日でした。(2023.07.09)
- 雨模様でしたが、雨には降られませんでした。(2023.07.08)
- バンドブレーキの音を消せませんでした。(2023.07.06)
- 今日は点検のみ(2023.07.05)
- 失敗作(2023.07.04)
コメント