« のんびりと過ごしました。 | トップページ | 通常ではないパンク修理手順 »

2023年6月 8日 (木)

通販?

昨日は一件1台のご依頼です。

多分ですが、通販で購入されたロードバイクです。
転倒されたとのことで、ハンドルの曲がりとチェーンの外れ修理のご依頼です。
前輪の固定が甘く、ホイールがぐらぐらしていましたので、ホイールをチェックしました。
ハブの玉当たりはゴリゴリで、玉当たり調整の不良によるぐらつきではありませんでしたので、クイックレリーズの固定力を上げてぐらつきは解消です。
ハンドルは手で簡単に直角に戻せました。
アヘッドですが、ハンドルのクランプの固定力不足です、増し締めしました。
チェーンは、インナーから落ちていましたが、ディレーラーの可動域に問題はなく、架けなおして完了です。
キャリパーブレーキですが、シューとリムの隙間が左右均等ではなくアーチのセンター出しをして、ブレーキワイヤーも再固定です。
ちゃんと利くブレーキになりました。
空気を補充して、お引渡しです。

« のんびりと過ごしました。 | トップページ | 通常ではないパンク修理手順 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« のんびりと過ごしました。 | トップページ | 通常ではないパンク修理手順 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)