チェーン滑り解消
昨日は、一件のご依頼と。一件の後始末です。
一件目のご依頼は、フラットバーロードのスプロケット、タイヤ、グリップ交換のご依頼です。
フラットバーロードは一筋縄ではいきませんでした。記事でご紹介した、クロスバイクと表現した自転車ですが、元々ドロップバーのロードをロードの慣れていない人のためにとフラットバーに交換されてから譲りうけられたものだそうです。
今後はフラットバーロードとして認識を改めます。
車輪を外し、スプロケットを交換し、タイヤも交換して試走しましたが、向かい風の中で踏み込んでもチェーン外れはなく、後輪で感じられた異音は解消です。
何よりも、ペダルを踏むとダイレクトに自転車が進んでくれる感じでロスなくペダルを回していると感じます。
その後グリップを交換し、お客様にも乗車点検して頂きました。
問題なく、修理完了です。
後始末は、先日組み立てを断念した三輪自転車ですが、商品を返品出ることになったそうで、梱包しやすいように、パーツに分解です。
最初に感じた違和感を大事にして他に異常がないか確認すれば、組み立て、分解の手間をかけることがなかったのにと反省です。
« BS sketchbook組み立て完了 | トップページ | ちょっと忙しい一日 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車前後タイヤ・チューブ交換(2024.12.21)
- タイヤ交換のご依頼(2024.11.30)
- 前輪タイヤ交換のご依頼(2024.11.11)
- 古くても良く走る自転車(2024.10.26)
- 納車(2024.10.22)
コメント