« パンク3台 | トップページ | フレーム歪み »

2023年5月12日 (金)

カスタマイズ

パッチ下チューブ割れ記事の宮田車ですが、18Tのリヤスプロケットが届き、交換にお伺いしました。
16Tからの変更で、チェーンも交換しました。
うまく取り付けられれば、10%ぐらい漕ぐのが軽くなります。
何とか入るだろうと思った全ケースですが、本当にぎりぎりでスプロケットに掛かるカバーのねじにワッシャーを噛ませてようやく、ケースとチェーンの接触がなくなりました。
走行感としてはご満足頂けたようで、軽く走れると喜んでいただけました。

痛んだ部品の交換修理は良くご依頼を頂きますが、自分に合った自転車にしたいとのカスタマイズのご要望を頂くのはまれです。
今回のカスタマイズも、勝算はあるつもりながら一抹の不安は持ってのご提案でした。
駄目なら元に戻しますので、カスタマイズについてもご相談いただけると嬉しいです。

« パンク3台 | トップページ | フレーム歪み »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パンク3台 | トップページ | フレーム歪み »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)