カスタマイズ
パッチ下チューブ割れ記事の宮田車ですが、18Tのリヤスプロケットが届き、交換にお伺いしました。
16Tからの変更で、チェーンも交換しました。
うまく取り付けられれば、10%ぐらい漕ぐのが軽くなります。
何とか入るだろうと思った全ケースですが、本当にぎりぎりでスプロケットに掛かるカバーのねじにワッシャーを噛ませてようやく、ケースとチェーンの接触がなくなりました。
走行感としてはご満足頂けたようで、軽く走れると喜んでいただけました。
痛んだ部品の交換修理は良くご依頼を頂きますが、自分に合った自転車にしたいとのカスタマイズのご要望を頂くのはまれです。
今回のカスタマイズも、勝算はあるつもりながら一抹の不安は持ってのご提案でした。
駄目なら元に戻しますので、カスタマイズについてもご相談いただけると嬉しいです。
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車前後タイヤ・チューブ交換(2024.12.21)
- タイヤ交換のご依頼(2024.11.30)
- 前輪タイヤ交換のご依頼(2024.11.11)
- 古くても良く走る自転車(2024.10.26)
- 納車(2024.10.22)
コメント