チューブ交換
今日は、二件2台のご依頼です。
一件目は、車輪がおかしいとの話で少々焦りましたが、シティ車後輪のパンク修理のご依頼でした。
バルブ根元剥がれで、いつもなら修理をと申し出るのですが、今日は日本語で会話できず翻訳ソフトに頼りながらの修理でしたので、状況が伝わらないのが怖かったのでチューブ交換とさせて頂きました。
前輪も空気が少なく空気補充です。
各部点検、注油してお引渡しです。
二件目はシティ車後輪のパンク修理のご依頼です。
虫ゴムに少し弱りが見られましたが、切れてはおらず、水調べを二回してパンク穴は発見できませんでした。
念のため、前後とも虫ゴムを交換して各部点検、注油してお引渡しです。
BS sketchbookはブレーキレバーが新しくなり、グリップカットで対応です。
後は、ワイヤリングと保安部品、籠の取り付けですが、ワイヤリングはケーブルアウターの入荷待ちです。
« ご依頼完遂できず。 | トップページ | 久しぶりのバルブ根元パンク修理 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車前後タイヤ・チューブ交換(2024.12.21)
- タイヤ交換のご依頼(2024.11.30)
- 前輪タイヤ交換のご依頼(2024.11.11)
- 古くても良く走る自転車(2024.10.26)
- 納車(2024.10.22)
「BS sketchbook」カテゴリの記事
- BS sketchbook完成?(2023.06.16)
- 修理後の水調べでパンク穴発見です。(2023.06.15)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- BS sketchbook組み立て完了(2023.05.23)
- チューブ交換(2023.05.21)
コメント