« 主流は電動アシスト自転車? | トップページ | 泥除けとダイナモの干渉 »

2023年4月29日 (土)

タイヤの在庫を増やします。

昨日は、一件1台のご依頼です。

パンク修理のご依頼でお伺いしましたが、リヤカーを曳く電動アシスト自転車後輪のパンクでした。
タイヤがリムから外れた状態で、チューブ交換かと思ったのですが、水調べの結果では折り目(山折り)パンクが一か所だけです。
Sパッチでの対処をしました。
タイヤの摩耗が進んでおり、手持ちがあれば交換したい状態でしたが、電動アシスト用の足楽プロ 1 1/2は在庫がなく、交換時期とお伝えするに留めました。
各部点検。注油してお引渡しです。

リヤカーを曳く電動アシスト自転車の修理のご依頼は暫くなかったので足楽プロの在庫はしていませんでしたがこれを機に在庫します。

« 主流は電動アシスト自転車? | トップページ | 泥除けとダイナモの干渉 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 主流は電動アシスト自転車? | トップページ | 泥除けとダイナモの干渉 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)