定休日でも店主の予定がなければ対応します。
昨日は一件1台のご依頼です。
外装六段のフレーム側へのチェーン外れです。
車輪の逆回しで外れるかと思ったのですがしっかり噛みこんでいたので、ハブナットを緩めての取り外しとなりました。
ホイールのフレームセンターを出して、トップ側のディレーラ可動域を調整しました4速から5速への切り替わりがもたついて、乗車チェックをしながらの調整となりましたが、ワイヤーの調整だけで全段変速してくれるようになりました。
« 廃棄をお勧めしました。 | トップページ | タイヤの損傷 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 前輪パンク(2025.06.17)
- パンクではない修理(2025.06.16)
- いろいろ使用説明(2025.06.13)
- 分厚いチューブでパンク(2025.06.12)
- タイヤのバースト(2025.06.09)
コメント