前かご交換
昨日は、二件2台のご依頼です。
一件目は、後輪パンク修理のご依頼。
バルブ付近で、チューブが団子になっていて、硬いタイヤが装着されていて、バルブ根元に剥がれがなければいいなと思いながらチューブを取り出しました。
チューブを膨らませる段階で、空気漏れの音です。
パンクは、折り目パンク(谷折り)です。
パッチを当てて、空気を入れての水調べでバルブ脇の擦れパンクもありました。
2か所のパンクです。
前輪もバルブ付近でチューブが団子になっていましたので、チューブを取り出してセットしなおしです。
お客様には、空気圧が分かりにくいので、一回/月の空気入れの励行をお願いしました。
2件目は、タイヤ・チューブ交換のご依頼です。
後輪はパンクしていて、トレッドの剥がれもあり、タイヤ・チューブ交換とさせて頂きました。
前輪は、トレッドにひびはありますが、タイヤの変形はなくカーカスに異常はないと判断し、使用継続をお願いしました。
タイヤ交換後に、そこの外れた前かご交換の追加です。
籠を取りに戻り、FB-037Kに交換です。
BB部のガタを取り、各部注油して修理完了です。
前かごはお気に入りだったのですが、問屋さんの扱いが終わる様です。
在庫分2個注文しましたが、次の候補を探すようです。
« タイヤ・チューブ交換 | トップページ | パンク修理三件 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 空気の入れ方(2023.11.30)
- 駐輪場で修理(2023.11.29)
- HEチューブのバルブ根元パンク修理(2023.11.28)
- カートリッジBBでもガタが出ることが有ります。(2023.11.27)
- リヤカー牽引自転車、再パンク(2023.11.26)
コメント