« 確かに今年一番の寒さでした。 | トップページ | 昨日はホイールの日 »

2023年1月26日 (木)

氷水で水調べ

今日は、二件2台のご依頼です。

一件目は前輪パンク修理のご依頼です。
暫く(2~3週間)放置されていたようですが、空気は完全には抜けきっていないようです。
バルブを抜くとシュッと空気の抜ける音がし、虫ゴムが切れていました。
お近くのお客様なら、虫ゴム交換で様子見にするのですが、出張範囲ギリギリのお客様です。
状況をお話しして、水調べですか、やはりパンク穴は見つけられませんでした。
水調べの水が氷水だったので、パンクでなくて良かったが本音のところです。
各部点検注油して外装変速の不動を見つけましたが、お客様へのご報告に止めました。

二件目は、前ブレーキのワイヤー切れと、ペダルのガタ付きのご依頼です。
切れたワイヤーはインナーのみ交換しました。ついでに折れ曲がったリアのブレーキワイヤーは、アウターのみ交換です。
ペダルのガタは、BB軸の珠緒氏の摩耗ですが、グリスの注入と玉当たり調整で修復できました。
点検中にスポーク折れを見つけ、スポーク交換後の振れ取りで後輪ハブのガタ付きを見つけました。
放置できるトラブルではないので、どちらも修理して完了です。

« 確かに今年一番の寒さでした。 | トップページ | 昨日はホイールの日 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 確かに今年一番の寒さでした。 | トップページ | 昨日はホイールの日 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)