今日は修理無し。
今日は、二件3台のご依頼を頂きましたが、修理は無しです。
一件目は、パンク修理とのご依頼でしたが、お伺いすると空気はしっかり入っています。
お子様が使われている自転車で、空気の減りが早いからとのご依頼だったようです。
暫く様子を見て頂いて、すぐ空気が減るようなら改めてお伺いしますと様子見をお願いしました。
二件目は、電動アシスト自転車のタイヤ交換のご依頼。
足楽の26インチを準備してお伺いしたのですが、タイヤがHEの26インチでした。
タイヤを手配して再度の日程調整になりました。
歯医者さんの予約があったりとバタバタしてホイールの組み直しは進んでいません。
« エアハブ搭載ホイール | トップページ | ウエルドライン(チューブ接合面)パンク »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- チューブの団子チェックをすべきか(2022.05.28)
- 極圧剤?(2022.05.26)
- お子さんの自転車はこまめなサドル調整を!(2022.05.25)
- 外装変速チェーン外れ(2022.05.24)
- 取り付け依頼が二件(2022.05.23)
コメント