« 日没、時間切れ | トップページ | エアハブ搭載ホイール »

2022年1月13日 (木)

手の掛かる修理と簡単な修理

今日は、一件2台のご依頼と、昨日の未完の2台の修理です。

昨日の4台中3台目はチューブ交換を終えて、リヤハブの玉当たり調整です。
BBのガタもあり左ワンで玉当たりの調整です。
4台目は、後輪のパンクですが、チューブにバルブが付いていません。
バルブ根元の接着剥がれではなく、バルブ座のゴムが、チューブから剥がれていました。
綺麗に剥がれていたので、接着での修復を試みましたが、全くゴム糊が効いてくれなくて、チューブ交換での対処です。
4台のパンク修理のご依頼が、全て交換対応になりました。

今日のご依頼分は、後輪パンク修理と、チェーン調整のご依頼です。
パンク修理は、折り目(山折り)パンクでパッチで対処です。
チェーン調整も問題なく終了です。

前の4台に手が掛かったので、ちょっと拍子抜けです。

« 日没、時間切れ | トップページ | エアハブ搭載ホイール »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日没、時間切れ | トップページ | エアハブ搭載ホイール »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)