パンクかなの前に、虫ゴム点検を
今日は四件、5台のご依頼ですが修理と言えるのは2台だけです。
一件目はクロスバイク後輪パンク修理のご依頼。
パンクは二か所のリム打ちで、瞬間接着剤併用で、一か所は切りだしの瓢箪パッチ、一か所は穴間隔が狭かったので、ダイヤモンドパッチで対処です。
二件目は、子供車の前輪パンクのご依頼です。
明らかに、主ゴム切れ(虫ゴム無し)でしたので、虫ゴム交換で様子見をお願いしました。
三件目は、前輪パンクのご依頼。
こちらも、虫ゴム切れです。
前後虫ゴムを交換したところで、もう一台、同時期に購入された自転車の虫ゴム交換のご依頼が追加です。
四件目はスポーク折れのご依頼です。
7本のスポークが折れていましたが、蝶穴でしたので、何とか横ブレまでは取りました。
まだ暫く、スポーク折れでお伺いしそうです。
最近のコメント