今日は虫ゴムの日
今日は、二件2台のご依頼です。
一件目は、パンク?修理のご依頼です。
後輪に比べて、前輪の空気の減りが早いとのこと。
空気を入れても、1~2日で減ってしまう。
と状況をお聞きしました。
虫ゴムを目視でチェックしたのですが、切れてはいないです。
チューブを取り出し、水調べすると、バルブの口からエアー漏れ、虫ゴム交換で漏れは止まりました。
百均の虫ゴムにご自分で交換されたそうで、二人して、「やっぱり百均ではだめですね」と結論。
後輪の虫ゴムも交換して、修理完了です。
二件目は、パンク修理ご依頼です。
「先日、空気を入れたんですが、すぐに抜けてしまった」とのことで、バルブをチェックすると、トップナットが緩いです。
虫ゴムをチェックしようとすると、バルブコアが素直に抜けません切れた虫ゴムがバルブ内に残りました。
チューブ内に落とし込んで、新しい虫ゴムを装着したバルブコアを使って、空気を入れました。
後輪も、虫ゴム切れが有り、虫ゴム交換です。
水調べはせず、様子見をお願いしました。
« 修理完了出来ず。 | トップページ | 今日は、パンク?二件です。 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 治療が終わるまで、修理をお休みさせて頂きます。(2022.07.22)
- 明日も休業です。(2022.07.21)
- 明日も臨時休業です。(2022.07.20)
- 明日 7月20日(水)臨時休業いたします。(2022.07.19)
- 鍵折れ 二件(2022.07.18)
コメント