卒業まで乗れるかな?
今日は、三件3台のご依頼です。
一件目はパンク修理のご依頼です。
お客様はご不在だったのですが、近所のリピータのお客様が、確認をして下さいました。
パンクは、折り目(山折り)と揉まれの2カ所です。
先に揉まれのパンクか起きて、その後パンクした状態で自転車を動かされて、チューブがバルブ付近に集まっての折り目パンクの発生と想像しました。
タイヤが、それなりに摩耗して、寿命が近そうです。
あと一年で、卒業されるとのことで、何とか延命したく、前後タイヤのローテーションです。
BBのガタ、ヘッドのガタも取って、前かごの固定もしましたので、卒業までは延命できたかなと思います。
二件目はパンク修理のご依頼です。
異物パンクです。
パンク処理後の点検で、BBのガタ、前輪泥除けの固定不良、サドルのお尻下がり、チェーンの伸びを見つけました。
BBのガタ、泥除けの再固定、サドルの調整は終えましたが、チェーンの交換は、行き付けの自転車屋さんでの交換となりました。
三件目はパンク修理のご依頼です。
接地面のパンクで、異物パンク?のようでしたが、異物は見つけられませんでした。
変速がちょっと不調で、ワイヤー調整し復調しました。
« 空気入れが変わります。 | トップページ | 2021_06_16の異物 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 治療が終わるまで、修理をお休みさせて頂きます。(2022.07.22)
- 明日も休業です。(2022.07.21)
- 明日も臨時休業です。(2022.07.20)
- 明日 7月20日(水)臨時休業いたします。(2022.07.19)
- 鍵折れ 二件(2022.07.18)
コメント