« 2021_05_07の異物 | トップページ | 漕ぐのが重い自転車。 »

2021年5月13日 (木)

昨日は、虫ゴム切れが二件です。

昨日は、三件3台のご依頼でした。

一件目はパンク修理のご依頼。
お伺いすると、少しですが空気が残っています。
バルブコアをチェックすると虫ゴムが切れています。
牛ゴムを交換して、空気を入れるとしっかり空気が入り、空気漏れはなさそうです。
前輪も、虫ゴムを交換し、空気を再充填して、修理完了です。
お客様には、暫く空気が減らないか様子見をお願いしました。

二件目は、ペダルを漕ぐと異音がするとのご依頼。
左右のクランクを外して、BB部を分解。
珍しく、左ワンのリテーナー破損です。
左右ともグリス切れ寸前です。
グリスを充填して、左右ともリテーナーを使わずバラ玉で組みました。
異音は解消しました。

三件目は、パンク修理のご依頼。
一件目同様ですが、少し空気が残っていて、虫ゴム切れです。
前後とも、虫ゴムを交換し、様子見をお願いしました。

« 2021_05_07の異物 | トップページ | 漕ぐのが重い自転車。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021_05_07の異物 | トップページ | 漕ぐのが重い自転車。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)