3台中2台
今日のご依頼は一件だけです。
当店だけの傾向かもしれませんが、連休中はご依頼が減るようです。
ご依頼は、2台パンクしていて、頂き物の自転車が一台増えたので、三台の中から2台を選んで乗れる自転車を2台にして欲しいとのことです。
一台は予備車の位置づけのようで、実際に乗られる方にお聞きすると、身長に合わせて、大きな自転車を2台残したいとのこと。
修理屋目線からは、26インチのブリヂストン製アルミタフフレームを残したかったのですが、使われる方のご希望がやはり最優先です。
頂き物の27インチ自転車の点検と、今までお使いだった27インチのパンク修理を行いました。
26インチの自転車は、カゴだけ移植です。
パンク修理は、カーカス切れでチューブが露出してのパンクでしたので、タイヤチューブ交換での対処。チェーン調整を行ったところで。乗車点検で前輪のホイール振れを発見。
振れ取りを始めましたが、リムが変形しているようで、振れが取り切れません。
何とか乗車時に違和感を感じない程度には振れを取りましたが、お引き渡し時にお伺いすると事故に逢われた自転車だそうです。
頂き物の自転車は外装6段変速ですが、シフトワイヤーが固着して変速操作が出来ません。
それ以外は、特に不具合なく、点検終了です。
変速については、使われないとのことで、4速固定です。
« 一円スマホ | トップページ | 不思議なチェーン落ち »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
コメント