« 異音解消 | トップページ | バルブ脱落 »

2020年10月24日 (土)

三度目でようやくパンク穴発見

今日は、なかなか治らなかったパンクがようやく治りました。
「空気が抜けるのが早い気がする。」「また空気が抜けた。」に続いて、3~4日で空気が減るとのご依頼です。
チューブを大きく膨らませて、ポツリポツリと上がってくる気泡を見つけました。
これで、暫くご依頼はないと思います。

二件目は、先日リム打ちパンクを修理したお客様から、再度のパンクのご依頼です。
修理ミスを懸念しながらのお伺でしたが、新しい擦れパンクとバルブ根元の剥がれかけを見つけました。
擦れパンクのパッチ処理と、剥がれかけたバルブ根元も念のためのバルブ根元剥がれ処置も行いました。

お預かりの内装三段のペダル共回りですが、お引き渡しが終わりました。
チェーンへのグリスの大量塗布が原因とお伝えし、暫くはチェーンへは無注油でお願いをしました。

« 異音解消 | トップページ | バルブ脱落 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 異音解消 | トップページ | バルブ脱落 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)