留守電を入れてくださったお客様
本日(9/2)、午後五時ごろ留守電を残して下さったお客様へ
スマホが不調で、着信の履歴が残っておらず、こちらからご連絡を差し上げることができません。
申し訳ないのですが、もう一度ご連絡を頂きたく、お願いいたします。
【追記】
先ほど、ご連絡を頂き、修理の日程も決まりました。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
今日の修理は、二件です。
一件は、防犯登録の書類がなく再登録できない自転車の部品だけでも生かしたいと、他の痛んだ自転車への移植です。
一台はカゴの交換と、泥除けの交換、カゴステーの交換、シフターの交換です。
もう一台は、ホイールとチューブの交換、カゴステーを順送りですが、泥除けステー荷台も交換します。
ついでに、ハンドル、ハンドルポストも交換して、黒チャリから、ステンレスチャリ変えます。
日差しに負けて撤退です。4割ぐらいは作業が終わったでしょうか。
二件目はパンク修理のご依頼です。
土砂降りの中ですが、出かけました。
作業を始めるころには、雨が上がっていました。
揉まれパンクですが、まだまだ、軽症です。
Sパッチでの対処です。
« 今日もバイクの押し歩き | トップページ | 虫ゴム切れに始まり、虫ゴム切れで終わりました。 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 電動アシスト自転車前後タイヤ・チューブ交換(2024.12.21)
- タイヤ交換のご依頼(2024.11.30)
- 前輪タイヤ交換のご依頼(2024.11.11)
- 古くても良く走る自転車(2024.10.26)
- 納車(2024.10.22)
コメント