三日ぶりの出張修理です。
今日は、雨模様だったからか、三件のご予約のみで、当日のご依頼はありませんでした。
一件目は、タイヤチューブ交換のご依頼です。
パンクが続くのは・・とのことで、タイヤはまだ大丈夫だったので、チューブのみ交換させて頂きました。
パンクが続いたのは、揉まれパンクの継続で、当店のパンク予備軍の見極めの悪さのせいです。
おわびして、チューブを交換させて頂きました。
二件目は、パンク修理のご依頼です。
バルブのゴム座の近くで、チューブ割れです。
割れを中央にパッチを貼ったのですが、水調べでパッチ脇からエアー漏れです。
パッチを剥がして少し剥がれかけていたゴム座とチューブの間にもゴム糊を塗って、剥がれかけていたゴム座を覆う形でパッチを貼り直しました。
今度は、エアー漏れなく、修理完了です。
三件目は、パンク修理のご依頼です。
ご住所はお聞きしていたのですが、地番変更があったのか、GoogleとYahooのマップどちらもピンポイントではお客様宅を表示してくれません。
お電話で再確認すると、マンションとのことで、無駄にご近所の表札を見て回ってしまいました。
パンクは、バルブ根元の剥がれです。
お客様が、修理の間見て下さっていたので、修理の手順や、再発の可能性をお話しながら、修理をさせて頂きました。
水調べは当然クリアーして、石鹸水チェックもクリアーです。
« 開店休業 | トップページ | 出張範囲を狭めます。 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
« 開店休業 | トップページ | 出張範囲を狭めます。 »
コメント