« 集中力が途切れます。 | トップページ | 留守電を入れてくださったお客様 »

2020年9月 1日 (火)

今日もバイクの押し歩き

今日は定休日です。

でもご依頼が二件です。

一件目は、パンク修理のお客様、通学で明日もお使いになるそうです。
以前に修理したパッチの下でチューブ割れを起こしていました。
古いパッチを剥がして新しいパッチで抑え込みますが、バルカーンで貼ったパッチは、ホットブローでは剥がせず、やすりで削り落とします。
バルブベース脇で、別なパッチもあったりして、やすりで新しい穴を開けてしまいましたが、それも含めて大判パッチで抑え込みです。

二件目は、前輪チューブ交換のご依頼です。
空気を入れすぎてバーストしたそうです。
前輪だったので、交換は直ぐに終了です。
もう終わったのと、驚かれてしまいましたが、まだ点検後の調整個所もなかったので、前輪は10分もあれば終了します。

フル充電した予備電池で出発したのですが、走行距離30kちょっとで電池切れです。
家まで2k弱だったので、荷物を降ろして、バイクを押して戻りました。
電池切れで押し歩き出来るのは、このぐらいが限度になりました。

« 集中力が途切れます。 | トップページ | 留守電を入れてくださったお客様 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 集中力が途切れます。 | トップページ | 留守電を入れてくださったお客様 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)