« 今日は4件のご依頼 | トップページ | 安くても乗りやすい自転車に当たることはあります。 »

2020年5月 1日 (金)

スパナを折りました。

今日は4件のご依頼でした。

一件目は電動アシスト自転車のニップル飛びです。
当店で、星スターブライトスポークと星の#13ブレスニップルで組み直しをさせて頂いたものですが、リング錠の閂との干渉でニップル飛びになりました。
首折れよりは、対処しやすく、修理費も安くなりますから、少しは以前よりましなのかもしれません。
根本的な解決は、リング錠とスタンドロックの連結のような気がします。
新車に組み込んであっても、購買の選定理由にはなりにくそうですね。

あと気になったのが、タイヤの片べりです。
Kimg3721
とりあえず、タイヤをこの位置で左に傾けたのですが、今一自信が持てません。

二件目はペダル外れとパンク修理のご依頼です。
ペダル外れではなく、クランクが外れていました。
BBにガタがあり、ガタを取るため、左ワンからアプローチしたのですが、左ワンが外れません。
左ワンに工具を掛け、スパナと延長パイプを使った結果がこれです。
Kimg3723

スパナには使う方向があるとはよく聞いていましたが、やっと納得です。
とはいっても、力を掛けるためにどうしても裏返しで使わざることもあり、また繰り返すと思います。
サンヨーハブダイナモ用に入れて於いた32mmの眼鏡レンチが左ワン工具に掛かりましたので、無事外す事が出来ましたが、抜けなかった理由は左ワンの割れでした。
一か所ねじピッチが広がっていました。
左ワンも交換です。

パンクは、バルブ根元の剥がれの前兆なのか、剥がれとはわからないのですが、バルブ根元からの漏れでした。
接着剤での穴塞ぎは出来なかったのですが、パッチとタイラップで、規定圧での石鹸水チェックもクリアーです。

三件目は、二件目のご近所のお客様、当店を見かけらるとご依頼を頂きます。
今日は二台の点検のご依頼、
一台は、BBのガタがあり調整しましたが、もう一台は特に異常なく、虫ゴム交換、注油で完了です。

四件目は、昨日お伺いしたお客様宅に再訪問です。
自転車通しの衝突のお客様、拝見した自転車が違っていたそうです。
改めて拝見すると。フォークの曲がりがあり、フォーク根元の変形部に塗装のクラックもあります。
フォーク交換が妥当で、色をあわせるにはメーカーからの取り寄せしかありませんと説明させて頂き、お客様も状態をしっかり把握されたようです。
相手の方との交渉がこれで少しでもスムーズに進んでくれれば嬉しいのですが。
昨日間違えて触ってしまった自転車については、引っ越してこられたばかりで、どなたのものかはまだお分かりではないそうですが、お客様が持ち主の方に事情をお伝えくださるそうです。

« 今日は4件のご依頼 | トップページ | 安くても乗りやすい自転車に当たることはあります。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は4件のご依頼 | トップページ | 安くても乗りやすい自転車に当たることはあります。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)