« 今日はライト不点灯のご依頼 | トップページ | 20.05.23の異物 »

2020年5月23日 (土)

今日は四件、6台の点検と修理のご依頼でした。

今日は、先日ご予約を頂いた3台の点検のご依頼がありました。

朝から、二件修理のご依頼があり点検の予定との見合いで一件は午前中にお受けしたのですが、一件は夕方のご訪問とさせていただきました。

一件目は、パンクの修理が続いているお客様からのパンク修理のご依頼で、チューブ交換を覚悟していたのですが、異物パンクでそれほど時間が掛からず終了です。

夕方に訪問とさせて頂いたお客様にご連絡すると今からでもいいですとのこと。
予約の点検には間に合うだろうとお伺いしたのですが、お客様のお宅が、住所からではマップに出ずお客様にナビをして頂きようやく到着です。
二件目のお客様は、折り目パンクでご自分で挑戦されたそうですが、パッチの付きが今一だったようです。
パッチ脇から漏れていたので、パッチを剥がして再修理です。
併せて、後輪の振れが気になるとのことで、振れ取りを始めましたが、リムにダメージがあった様で、一寸てこずりました。
この時点で、ご予約のお客様に訪問時間の変更をお願いしました。

昼食を済ませ、一時間遅れで3台の点検にお伺いしました。
ブリヂストンの電動アシスト三輪車、ミヤタのちょっと古い自転車、ブリヂストンのアルベルトです。
電動アシスト三輪車は、前後ブレーキの調整と各部点検注油のみ。
ミヤタ車は、内装三段のシフターの内部カムの戻り不良。
これはパーツクリーナーでの清掃で完了。
クランクのガタがあり、左ワンで玉当たり調整。
アルベルトは、サドルの交換のみ。
三台の点検注油をすませ、県内ですがちょっと遠くでお使いになるとのことで、バルブコアをすべてシュワルベ英式バルブコアに交換させて頂きました。

四件目は、近くの駐輪場からパンク?とのことでお伺いしましたが、水調べでパンク個所が見つからず様子見をお願いしました。
二回の水調べをしたので大丈夫だと思うのですが、一番不安の残る修理です。

« 今日はライト不点灯のご依頼 | トップページ | 20.05.23の異物 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日はライト不点灯のご依頼 | トップページ | 20.05.23の異物 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)