« 昨日のパンクチェックはやはりパンクでした。 | トップページ | 今からホイール組です。 »

2020年5月25日 (月)

バルブ根元パンク再発

今日はパンク修理のご依頼が一件だけでした。

リピーターのお客様で、前回のパンクがバルブ根元パンクでしたが、今回もバルブ根元パンクの再発です。

パッチを剥がす事が出来ず、チューブ交換で対処させて頂きました。

チューブとバルブ根元の接着力の強化が課題です。

« 昨日のパンクチェックはやはりパンクでした。 | トップページ | 今からホイール組です。 »

バルブ根元パンク」カテゴリの記事

コメント

あのこらさん、おはようございます。

フォーラムのボスフリーの取り外しの参照先。
間違っていらっしゃるのでは?(;^ω^)

げんちゃん ご指摘ありがとうございます。

間違って記載していましたので、修正しました。
次からは、ちゃんと確認するように致します。
申し訳ありませんでした。

おはようございます。あのこらさん拝見させてもらってます。

くらさん

コメントありがとうございます。

記事を拝見させていただきました。バルブ脇の空気漏れは、元々のバルブを外してネジ式のバルブに交換では解決できませんでしょうか?

元店員さん コメントありがとうございます。

ネジ式のバルブとは、チューブの内側に金具が有って、外側の窪みを持った座金状の金具をナットで固定するタイプのバルブのことでしょうか?

入手できれば、バルブ根元のパンクはもっと確実に解決できると思います。

安価で入手可能なら、ネジ式のバルブを使いたいです。

ちょっと調べて見ましたが、今は英式のネジ止めバルブ単品が入手困難なのですね。ビードエッジのタイヤのチューブにあったように思います。
海外通販のアリエクスプレスでフレンチと米式はあるみたいです。

元店員さん 再度のコメントありがとうございます。

英式のゴム座付きバルブは、
https://www.fuso-seiki.com/seihin/index.html
で製造されていて、一度試したことがあります。
別な場所に穴を開けて、ゴム糊で付いたのですが、単価が高く修理には使えませんでした。

わざわざお調べ下さり、ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昨日のパンクチェックはやはりパンクでした。 | トップページ | 今からホイール組です。 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)