スタンド交換
今日は一件、子供乗せ電動アシスト自転車のスタンド交換のご依頼です。
ロックが効かず、自転車が前に進んでしまうそうです。
普段は子供乗せ電動アシストのがっちりスタンドは在庫していません。
電動アシストのスタンドはハンドルロックと連動しているものがあります。
確認させて頂き市販のがっちりスタンドが使えそうでした。
たまたまなのですが、別なお客様から、近々注文を頂きそうな予感があって在庫していました。
スタンドを持ってお伺いです。
ハブ軸のナットの固定が緩んだのかスタンドの固定が甘く、スタンドをフレームに固定する爪が変形していました。
併せて電池が外しにくくなった固定爪のチェックをしましたが、爪部品のフレームへの固定ねじが緩んでいました。
トラスネジだったのですが、めったに使うことはないのですが工具は準備してありますので無事作業出来ました。
各部注油、点検を済ませお客様に乗車して確認して頂きお引き渡しです。
« 青椒炒飯 | トップページ | ちょっとしたフレーム加工 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
コメント