« 今日は、パンク修理のご依頼が一件 | トップページ | 吊り穴の位置を決めました? »

2020年3月 9日 (月)

泥除けの固定方法検討結果

少しづつ作業を進めている「こだわりのシティ車」ですが、暫く泥除けのステーで悩んでいました。
ご指定の泥除けが本所工研のNH29-26Nです。
折角の軽い泥除けなので、ステーはアルミにしたいです。

取り付けるのがシティ車ですから、フロントもリヤもダボ穴がありません。
ダボ穴追加金具と本所アルミステーも考えたのですが、それではメンテナンス性が向上するわけでもないので、傷ありの中古で、泥除けのカーブとステーのカーブが合わないのですがサンヨーエナクルのアルミステーを使うことにします。

仮固定して、泥除けとタイヤのクリアランスもチェックしましたが、全周均一なクリアランスで組めそうです。

併せてチェーンガードも仮固定してみましたが、こちらもあまり違和感なく組めそうです。

« 今日は、パンク修理のご依頼が一件 | トップページ | 吊り穴の位置を決めました? »

こだわりのシティ車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は、パンク修理のご依頼が一件 | トップページ | 吊り穴の位置を決めました? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)