« 後輪泥除け位置決め開始 | トップページ | 久しぶりの修理依頼 »

2020年3月18日 (水)

後輪の泥除けは難しいです。

シートステーとチェーンステー用の取り付け穴は開けたのですが、タイヤとのクリアランスが決まりません。

Kimg3653 Kimg3654
シートステー部とチェーンステー部のクリアランスはそれなりに揃った気がするのですが、

頂点部は隙間が広いです。
後端部は狭いです。
Kimg3655 Kimg3656

前輪の泥除けに比べると、全長が長い所為がもしれませんが、なかなかクリアランスが揃いません。
泥除けの円弧の円の中心点がハブシャフトの中心と一致すれば、全体のクリアランスが揃うと頭ではわかっているのですが、泥除けの円の中心がどこかが分かりませんので今の状態では無理です。
シートステー側と、チェーンステー側、両方のスペーサーを増やしてみて、結果が出なければ、中心位置の確認用の治具を作ろうかと思います。

« 後輪泥除け位置決め開始 | トップページ | 久しぶりの修理依頼 »

こだわりのシティ車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 後輪泥除け位置決め開始 | トップページ | 久しぶりの修理依頼 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)