2020.01.25の異物
« 今日は、珍しく来訪のお客様が二件です。 | トップページ | 繰り返しお伝えすれば、分かっていただけることもあります。 »
「異物パンクコレクション」カテゴリの記事
- 前輪パンク(2025.06.17)
- 25_05_12の異物(2025.05.12)
- 25_04_15の異物(2025.04.15)
- 25_01_20の異物(2025.01.20)
- 2024_04_23の異物(2024.04.23)
コメント
« 今日は、珍しく来訪のお客様が二件です。 | トップページ | 繰り返しお伝えすれば、分かっていただけることもあります。 »
バラのとげですね
メインスイッチをバイクみたいにカギを差し込んで開けると
ハンドルロックとサークロックとスタンドロックが解除されるといった
ワイヤーでやるには大変そうな機構にするかw
ソレノイド等を使った電子式でやるか コスト増になりますが
パナは後輪電子開錠ありますが
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/08/si_panasonic_e-assist-cycle-10.jpg
まあサークル上は乱暴な構造ですよね
三輪のパーキングレバーに鍵をつけたほうがスマートなのかもしれません
https://www.diacompe.co.jp/wp-content/uploads/parts1_img128.jpg
投稿: 774 | 2020年1月27日 (月) 15時40分
774さん いつもコメントありがとうございます。
修理屋レベルでできる改造は難しそうですね。
電子開錠が普及すれば、スポーク折れの解消にはつながりそうですね。
投稿: あのこら | 2020年1月27日 (月) 18時42分