« 定休日にお仕事 | トップページ | 最近木曜日に仕事をしていません »

2019年11月13日 (水)

ホイール修理が続いています。

今日はパンク修理からスタートです。
パンクはリム打ちだったのですが、小さな穴でした。
空気圧管理はしっかりされていましたので、段差でスピードを落とすか、サドルからお尻を浮かせてくださいとお願いしました。
バンドブレーキの引きずりがあり、これはブレーキのカバー固定ネジを緩めてブレーキを掛けた状態で固定し直すことで解消です。
ボトムブラケットがガタついて、BB軸まで削れており、交換が必要なレベルでしたが、リテーナーのみ交換して締め直ししました。

二件目は子供載せ電動アシスト自転車のスポーク折れです。
過去にも何度か折れているとのこと、今回の折れが28本中の5本だったことから、ホイールをお預かりして、スポークの全交換をします。

三件目はパンク修理のご依頼で、バルブ近くでの折り目パンクでした。
チェーンの緩みがあり、チェーン調整を追加しました。

4件目は、エネループのパンク修理のご依頼です。
トップナットの緩みが有りましたが、パンク穴は無しです。
まだまだ、痛みのないフレームでリチウムイオンバッテリーでした。
もうしばらくは、乗れそうです。

今日のパンクカウントは
後輪のリム打ちパンクが一件
後輪の折り目パンクが一件
後輪のトップナット緩みが一件

です。

« 定休日にお仕事 | トップページ | 最近木曜日に仕事をしていません »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 定休日にお仕事 | トップページ | 最近木曜日に仕事をしていません »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)