カーカス切れ
今日は、頼んだ品物が2点入荷しました。
お客様のご都合を確認中です。
あと一点の入荷待ちと、昨日のやり残し、お預かりの車椅子ががあって、なんだか落ち着きません。
今日はパンク修理のご依頼
前輪がふらふらするとのご依頼
修理内容を詳しくお聞きしないままのご依頼
の三件お伺いしました。
パンク修理は、お伺いしたら治っていました。バルブが緩んでいただけだったそうです。
やることはないかなと思ったら、サドルを取り付けてもらえますかとのことで、サドル交換です。
少し空気圧が高めで乗られていたので、タイヤの弱さが露呈したのかなと思います。
CYCLEWAY LongRun(83型) を後輪にお使いなのですが、全くサイドが割れていませんでした。
チューブは傷んでいなかったのでタイヤのみの交換です。
修理内容をお聞きしないままお伺いしたお客様は、タイヤ交換した後ブレーキと泥除けがリムとタイヤに接触して前輪の回転が重くなっていました。
もう6年以上乗られているとのことですが、消耗は感じませんでした。
今日のパンクカウントは
前輪のトップナット緩み一件
です。
« ちょっと珍しくないですか? | トップページ | 仕掛り 3件終了 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
コメント