リム打ちでした。
昨日ご依頼を頂き、先延ばしにするのも嫌だったので定休日ですが、パンク修理にお伺いしました。
最近は、水調べのためにチューブを膨らませる段階で、チューブに空気が溜まらないとリム打ちかなと思うようになりました。
お客様に、段差に当てた記憶は有りますかとお伺いすると、うなずいておられました。
空気圧はそれなりに保たれていたようで、パンク穴の間隔が狭かったです、
Sパッチの一枚張りで対処できました。
今日のパンクのカウントは
後輪のリム打ちパンクが一件です。
修理中に、駐輪場の管理の方から、自転車の修理には資格がいるの?と聞かれました。
ご自分で修理をされることがあるそうです。
民間の自転車安全整備士・自転車技士という資格は有りますが、資格がなくても修理は出来ますとお答えしたら、安心されたようでした。
« 今日は4件のご依頼です。 | トップページ | 今日は振替休日? »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
コメント