24インチJISマーク自転車
今日は、
朝一で鍵が回らず鍵が折れてしまいましたとレスキューのご依頼です。
鍵は抜き差しできましたが、手で回す部分がプラスチック製で割れてしまって回せません。
ペンチをお貸ししてお客様が開錠されました。(私がやってもコツがあるらしく開きませんでした)
次のご依頼は、MTBのフロントディスクブレーキが利かないとのこと。
パッドの摩耗のようでワイヤーの張り調整で完了です。
2台纏めてパンク修理のご依頼が有り、揉まれと折り目のパンクでした。
一台はパナソニックの24インチJISマーク付きです。
もう一台は26インチのActive Styleでしたが24インチの方が軽く走りました。
お客様には古い自転車を大事に使ってくださいとお願いしました。
今日のパンクカウントは
後輪の揉まれパンクが一件
後輪の折り目パンクが一件
です。
« 大雨でした。 | トップページ | ちょっと暑くてハードな一日 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 通常ではないパンク修理手順(2023.06.08)
- 通販?(2023.06.08)
- のんびりと過ごしました。(2023.06.06)
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
コメント