« 古物営業の許可申請をしてきました。 | トップページ | 今日は一日掛りの骨折り損です。 »

2019年4月23日 (火)

初めて使った工具と盗難車?

今日は、自転車の出張修理を始めて早い時期に購入したまま使っていなかった工具の出番がありました。

先日メンテナンスのご依頼を頂いたロードレーサーのホイールがシマノ製A500でした。

今日持ち込みで落車したホイールの振れ取依頼を頂いたホイールも偶然ですがシマノ製A500でした。

扁平スポークで組まれたホイールです。

使った工具はこれです。

Kimg2811

スポークホルダー(PARKTOOL BSH-4) 

カンパアッセンブルロードのメンテナンス用に購入しておいたのですが、そちらはまだバラしたままです。

7年目で初めての出番ですが、工具は持っておくと慌てずに済みますね。

話は変わって、昨日見た自転車ですが、新車が用水路に放置してありました。
Kimg2808
鍵がかかっていない状態で特に損傷らしきものも見当たらず、盗難車かなと思います。

心当たりの方は、ご連絡いただければ、場所をお教えします。

« 古物営業の許可申請をしてきました。 | トップページ | 今日は一日掛りの骨折り損です。 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 古物営業の許可申請をしてきました。 | トップページ | 今日は一日掛りの骨折り損です。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)