今日は六軒七台のご依頼
今日は六軒七台のご依頼です。
川越は桜が満開ですが、修理依頼も季節が良くなって増えてきたのかもしれません。
パンク2台のご依頼は、パンクチェックで終了とバルブ根元のパンクです。
バルブとゴムの剥がれではなくゴム部分の裂けだったので、穴開きパッチとインシュロックの併用です。
4気圧まで空気を入れてバルブ周りに石鹸を塗って漏れチェックをしましたが、大丈夫でした。
ついでにローラーブレーキ側の玉押し緩みがあり対処しましたが、乗ってもガタツキの違和感はなく、お客様は気づかれないだろというレベルでした。
次は、前輪のパンクのご依頼でしたが、タイヤが摩耗して穴開き状態です。
タイヤ・チューブ交換になりました。
次は、電動アシスト自転車で、暫く乗られていなかったそうですがLEDが一個点灯するだけで充電できないとのこと。
お客様手配で電池の購入をお勧めしました。
続いてチェーン切れのお客様で、チェーン繋ぎはすぐ終わったのですが、ホイールにガタがあり、ローラーブレーキ側の玉押し緩みでしたが、開けるとグリスも切れていてちょっと重症でした。
最後は揉まれパンクの修理でしたが、扱いとしては、パンク予備軍の見落とし再修理です。
今日のパンクのカウントは
後輪の原因不明 一件
後輪のバルブ根元パンク一件
前輪のタイヤ摩耗 一件
後輪の再修理 一件です。
昨日のパンクは、まだ原因を調べていないので、未カウントです。
« タイヤ交換2件 | トップページ | パンク修理、サドル交換、錠交換、チューブ交換 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
コメント