« 梅?桜? | トップページ | Takaよろず研究所サイトが参考にされたシティサイクル(一般車、軽快車、ママチャリ)関連のサイト一覧 »

2019年4月 1日 (月)

内装三段 玉押し緩み

Kimg2674

先日コメントで「電動アシスト車は高確率でブレーキ側玉押し緩んでますね 。」と教えて頂いたばかりでしたが、当たりました。

タイヤ交換でお伺いして、ハブにガタ付きがあり、ローラーブレーキを外して確認したら、こんなになりました。
ロックナットはブレーキを外す際に動いてしまったのだと思いますが、締まっていなかったのは確かです。

駆動と制動のどちらで緩むのか?

ローラーブレーキ本体とハブの嵌め合いの遊びが影響するのか、

電動アシストの修理依頼が多くなっているので、これからも注意してチェックしていきます。

« 梅?桜? | トップページ | Takaよろず研究所サイトが参考にされたシティサイクル(一般車、軽快車、ママチャリ)関連のサイト一覧 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 梅?桜? | トップページ | Takaよろず研究所サイトが参考にされたシティサイクル(一般車、軽快車、ママチャリ)関連のサイト一覧 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)