気泡が破裂?
前回記事で、安定期?と思ったのですが、液面の変動も周期が異なってきただけのようで、相変わらず続いています。
目に見える形での腐食は有りませんが、ちょっとおもしろい動きがありました。
底面にできている固形物の中に、気泡が発生しているのですが、その内の最後にできた気泡が破裂したようです。
こちらのページでご覧いただけますが、2倍速でご覧いただくほうが飽きないかも知れません。
« 今年初めて汗が滴り落ちました | トップページ | 雨の金曜日 »
「スライムパンク防止剤による腐食実証試験」カテゴリの記事
- 英式バルブコア腐食観察一年経過(2022.07.15)
- 今日から3回目の腐食観察開始(2021.07.13)
- 液面の異常な上昇(2019.07.27)
- 気泡が破裂?(2019.04.26)
- 液面の変動が落ち着きました。(2019.03.28)
コメント