« Yahoo! ジオシティーズは、2019年3月末 終了 | トップページ | 直せるかな? »

2019年3月 9日 (土)

毎年の楽しみなのですが

毎年、楽しんでいる枝垂桜なのですが、今年も花が開き始めていました。
Kimg2615

今年は何があったのか、木が倒れています。
Kimg2618

来年も元気な姿を見せてくれるのでしょうか、心配です。

去年はこんなにしっかり立っていました。


« Yahoo! ジオシティーズは、2019年3月末 終了 | トップページ | 直せるかな? »

コメント

力太郎さん コメントありがとうございます。

きれいだなと眺めるだけの部外者ですから、見守るしかありません。
何とか助かってほしいのですが・・・

今年は、東坂戸団地の桜堤を楽しめればと思っています。
運よく見れたら、アップします。

あのこらさん、枝振りの立派な大きな枝垂桜ですね!
倒れてしまったのは強風の影響ですかね?
倒れても咲こうとする蕾や花が印象的ですが
何とか元のように救ってあげて欲しいですね。
塚のように根元に土を盛るのかワイヤーロープで傾きをユンボで引っ張って直すのか?と
色々思ったのですが素敵な枝垂桜も土地の所有者次第ですかね。
近所の桜並木は大きくなると車に当たったり根が広がって歩道に影響あったりで
段々枝は伐採されてきてますが
新河岸川沿いの桜堤は年々大きくなってます。
http://youtu.be/nTjQR099rOA

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎年の楽しみなのですが:

« Yahoo! ジオシティーズは、2019年3月末 終了 | トップページ | 直せるかな? »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)