« 久しぶりのパンク修理 | トップページ | 今日はパンクの日 »

2019年2月 3日 (日)

パンク修理のご依頼でしたが

今日は風もなく暖かで、作業中は上着がいらない陽気でした。

パンクかも?というご依頼でしたが、しばらく点検はされていないということで、バルブコアを確認しようしたら、トップナットが少し緩んでいました。虫ゴムは切れていなかったのですが、少し弱り気味でした。

パンクチェックの結果、パンク箇所はなく、虫ゴム交換で終了です。

10年以上乗られているという、ブリヂストンのタフフレームの自転車でしたが、まだまだ乗れるというしっかりした自転車です。

市内の自転車屋さんで買われたものとのことでしたが、いい仕事される自転車屋さんだと思います。

価格だけで選ぶのではなく、気持ちよく長く乗り続けられる自転車を選ばれたお客様にも、勧められた自転車屋さんにも見識のあった時代の自転車です。
修理も気持ちよくできました。

今日のパンクは、虫ゴム切れに分類します。

【追記】
ブログのアップ後にもう一件、パンクとのことでご来店です。
空気は抜けていたので、パンクチェックしましたが、パンク箇所は見つからず、パンクチェックのみです。

« 久しぶりのパンク修理 | トップページ | 今日はパンクの日 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンク修理のご依頼でしたが:

« 久しぶりのパンク修理 | トップページ | 今日はパンクの日 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)